新神戸駅 「ほんまもん但馬牛めし」 | mou-sanのブログ

mou-sanのブログ

海と鉄道と美味しい物の徒然日記

新神戸駅には、いろいろと美味しい駅弁が販売されています。

 

神戸と言えば「神戸ビーフ」が有名ですが、

兵庫県には但馬牛もあります。

但馬牛は、

古くは平安時代の書物に「耕運、輓車、食用に適す」と記されていました。

骨が細く、皮下脂肪が少なく、良質な筋繊維を持つ但馬牛は、

「赤身と脂の旨さ」の絶妙なバランスが特長です。

日本で有名な神戸牛や松阪牛、近江牛といった日本が世界に誇るブランド牛は、

その牛(素牛)は但馬牛であり、但馬牛はブランドビーフのルーツなのです。

神戸牛、松阪牛といった牛の品種は存在しません。

その但馬牛を使用した駅弁が「ほんまもん但馬牛めし」です。

 

パッケージは、

金色の地色に薄く神戸の街が描かれています。

真ん中に黒の筆文字で「ほんまもん但馬牛めし」と書かれています。

その横に小さく白文字で、

「神戸肉流通推進協議会会員が作った本物の但馬牛めし」と書かれています。

パッケージの脇には、

「兵庫県産(但馬牛)とは、本県の県有種雄牛のみを歴代にわたり交配した但馬牛

を素牛とし、繁殖から肉牛として出荷するまで当協議会の登録会員(生産者)が

本県内で飼養管理し、本県内の食肉センターに出荷した生後18ヵ月令以上から

60ヵ月令以下の雄牛・去勢牛で、歩留・肉質等級が「A」「B」2等級以上と

されます。

但馬地方の豊かな自然で育った但馬牛の肉質は柔らかく、脂質の良さがわかる

モノ不飽和脂肪酸の割合が高いため、肉の絶妙な甘み、コクを味わえます。」

と書かれています。

 

 

パッケージを取りフタを開けると、

醤油タレの味付き飯の上に但馬牛のすき煮がのっています。

他には、豆腐煮と葱煮、糸こんにゃく煮、玉ねぎ煮、人参煮、

牛蒡煮がのっています。

すき焼きのようです。

 

 

食べてみると、

但馬牛のすき煮は、

味付けも含めとても美味しいです。

味付けご飯も、

おかずの味を邪魔しなくて味もしっかりと感じられ、

とても美味しいです。

玉ねぎ煮は、

玉ねぎの甘さが感じられてとても美味しいです。

人参煮も、人参の味が感じられて美味しいです。

葱煮も素材の味が感じられてシャキシャキとして美味しいです。

牛蒡煮は、味付も美味しく、しっとりとした食感で美味しいです。

糸こんにゃく煮も美味しいです。

豆腐煮は、

豆腐も柔らかくとても美味しいです。

全部がとても美味しいです。

 

この駅弁の格付けは、

★★★★★

です。