開幕は6月下旬??? | YELL Onlineβ

YELL Onlineβ

テスト版です

今月12日に大学選手権、13日に東京六大学の開催について、それぞれ緊急理事会で協議されるとのことです。

今の時期に中止を決定して欲しくないですし、行う際の日程についてはいくつか案があると思うので、目処で構わないので発表していただくと助かります。
 
今のところプロが6月開幕予定、都の高校野球予選を7月11日頃から予定と発表されていますので、準備期間も含め、六大学は6月末から7月上旬で、となるのではと勝手に思っています。
 
状況によっては中止もやむを得ないと思いますが、とりあえず行う予定で進めて欲しいです。
既にリーグ戦中止を発表しているリーグもありますが、東京六大学が決めてしまったら、他も追随してしまうし。
 
もし、リーグ戦が無理でも夏にはある程度落ち着いていると思うので、大学選手権は開催して欲しいと思います。
 
代表校を決めるのが難しければ、プロや社会人を目指す4年生の就職活動の場として、4年生を中心としたリーグの選抜チームで連盟対抗として戦うのもありかと。
 
しかし今、9月入学案が出てきています。

9月入学にはどちらかと言うと反対でしたが、もし9月入学制になり、今の4年生がこの秋と来年の春の2回リーグ戦に出場出来るなら、それも有りだと思ってます。
もちろんコロナが秋以降収束しているとは限りませんが、少なくとも今より様々な対応は出来るはずですので。
 
その辺も、理事会の決断を左右するかもしれませんね。
 
リーグ戦開催(一試合制)の場合、プロや高校野球等との球場スケジュールの兼ね合いもあり、いろいろなパターンが考えられますが、短くて6日間で行うとこんな感じかなと予想してみました(3試合日含む)。
梅雨時の可能性が高いので、日にちは余裕を持って組まれるのではないかと思いますが。
 

慶東
法明
早立

法東
慶立
早明

早東
法立
慶明

立東
早慶

明東
法早

立明
慶法
 
通常開催は無理と思うので、早慶戦を最後に持ってこず、秋の1位2位を最終カードにしました。
 
前に書いたように、無観客でも最低限の応援は行って欲しいです。
応援あっての六大学、朝ドラ「エール」も放送中ですし!