執拗いM&A仲介屋がマジでウザい... | 中国で単身生活を楽しむ企画貿易会社 社長の独り言

中国で単身生活を楽しむ企画貿易会社 社長の独り言

2000年に起業、気付いたら創業24年!東京と中国に会社を構えている貿易商社を経営しています。今の目標は「30期年商30億円」有言達成をモットーに我要加油。

お洒落は足元から



いつもブログを読んでいただきありがとうございます。創業23年、東京と中国に会社を構える貿易商社を経営、お客様の笑顔の創造をモットーに「30期年商30億円への飛躍」を目指しているおっさんのブログです。どうでも良い話ですが、私の数少ない拘りの一つは足元のお洒落です。お洒落は足元と言いますが、靴が汚い人は気の利かない仕事が出来ない人だと思う(俺基準)。因みに私は東京のシューズボックスも中国のシューズボックスもスニーカーや革靴でいっぱいですww



東京のシューズボックスは2ヶ所に置いている


中国のシューズボックス

足元と言えば車も拘っている

眺めて楽しむポルシェ992型911


通勤用のジープ ラングラーJK




執拗いM&A仲介屋がウザい



拘りの話はさて置き本題の「M&A」について、最近M&A仲介屋のDMや電話が多い!特に執拗い会社は株式会社M&A◯◯ヤル◯◯◯イザリーです。DMの内容も御社に電話しても取り継いで貰えないので自宅にDMを送りました...だの、御社の経営内容を調査しました...だの、先日届いたキモいDMは「7回目のお手紙を送らせていただきます」と...まるでストーカーです。手紙には「貴社は業務提携を必要としているとは思っていません」と書いてありますが、だったらDMを自宅に何度も送って来るなよと言いたい。この会社キモ過ぎて社名を晒したい気分です。。必要ではない商品を押売りする会社と同じですが、、



まるでハイエナだな....





7回目の業務提携DM....会社ではなく自宅にDMを送って来るところがストーカー的でキモい!会社名を晒したいが止めておきます。。


M&A仲介業は流行りのビジネス!仲介屋のやり方は片っ端からDMを送り引っ掛かる会社を探す!まるで投網漁のようだ。。



勝手にM&AのDMを送って来て「秘密厳守でお願いします」って馬鹿じゃないのか?ww






世の中はコロナショックからアフターコロナへ、ピンチからチャンス!新しい価値観での会社経営となりますが、変化と進化を繰り返して会社経営を楽しみます。



会社設立23年の軌跡動画

Creative Trading Companyの新たな挑戦


2023年1月オフィスを移転
2022年3月経営改革を終え、新しい目標に向かう。心機一転、数千万円を掛けて5回目のオフィス移転を行う


23年間の売上推移

会社は「成長期→ 成熟期→ 衰退期」を辿る。弊社は2020年の例外無き経営改革を機に第三次成長期に突入!30期年商30億円に挑戦中



◼️Tokyo Office
’00年広告代理店起業→ ‘10年貿易業転身
営業・企画・デザイン・販売の拠点
資本金5,500万円


◼️China Office
’11年進出 → ‘13年設立→ ’17年法人化
工場探し・品質管理の拠点
資本金100万元(約1,650万円※当時レート)


◼️茨城物流センター
自社商品の保管及び全国出荷の拠点