空冷ビートル 奇跡の巡り合わせ! | 空冷ワーゲン タイプワンBlog

空冷ワーゲン タイプワンBlog

東京都八王子市 空冷ワーゲン専門店 ガレージ タイプワンです!日々の出来事、空冷ワーゲンのすべてを勝手気ままに更新中!

お問い合わせは
Shopまでメールにてお願いします。
http://www.typeone.co.jp/

管理者 K

今日は昨日のブログ"品定め"で紹介した
66ビートルを始動!チュー
"壊れて動かなく。"と言った感じでもなく、昨日まで動いていたかのような綺麗なエンジン♪
実際乗っている車だと、油ボコりで汚れていることがほとんど。
載っていたバッテリーを充電🔌
ガソリン給油

キーはオンになりますがセル回らず

キースイッチ不良だったので交換ウインク

無事、難なく始動❗
キャブの掃除、調整は必要ですが、エンジン音は良好🙆スムーズです👍
そして
この時点で、ある奇妙なことに気付く…





始動の為に今日はエアクリを外していましたが、昨日は見えなかったある物が…ガーン





タイプワンステッカー❗❗www

まったく気がつきませんでした…
車はまったく見覚えが無いので、早速車番からデータ検索
出ました

平成元年にガレージタイプワンで売ってます(笑)
さすがに30年前は私もまだ居なかったので、見覚えはありませんが、タイプワンでファンシュラウドにステッカー貼るときは、エンジンをやった時だけニコニコ 

ダメな物が多いH1500ケースエンジンの割に、いい音してるな〜と思っていましたが、どうりで…
現役バリバリだった時代の田◯さんエンジンです(笑)
希少😁


ワーゲンblogランキングに参加してます!
ポチっとご協力宜しくお願いします🙇⤵️
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村