ポールハンガー倒壊とレスポールの看板 | バンドで青春中!

バンドで青春中!

若くはないですが、コスプレしてバンドやってます♪

下の写真はうちのベッドの足元の様子ですが、一体何があったのか・・・

 

ま、タイトルで想像は出来たと思いますが

ベッドの脇に立ててあった

ポールハンガーを

少しずらそうとしたら

足が破損して倒れて

 

さらにその後

ハングしてた物の

重さで

途中のジョイント部分で

折れてしまったんです。

 

まあね、ご覧の通り、バッグ類や夏の間も革のジャンパーやら革のコートなど、重い物もかけていたので、かなり重たかったんですよね。

このポールハンガーはとても便利なので、ついついポイポイなんでも掛けてしまうんです。 ごめんよ、ポールハンガー・・・

なんで、冬物はクローゼットへしまわないんだ?と思われるかもしれませんが、クローゼットはワンピやらメイド服などでいっぱいなんです。( ´艸`)ぷ!

 

いや、笑い事ではなくて、、、

 

でも、今回のことで、革のジャンパーやコートは少し無理して、って言うか、かなり強引にクローゼットに押し込みました。(^^ゞ

 

そして、新しいポールハンガーを購入

これまでのが便利で

サイズ的にも丁度良く

お値段も安かったので

全く同じ物を買いました。

 

早速組み立て

まずは下段の足の部分から

 

次に、中間部分

 

最後に最上段

組み立ては

とても簡単です

最上段は赤矢印のところで

クルクル回ります

が、

前回のはゆるゆる

今回のはきつきつ

です

 

私の場合、

ここを回すことはないので

きつきつで良いです。

 

組み立てた全体像は↓

 

2枚の写真を合成しました

こんな感じです。

 

もう壊さないよう、気を付けます。(^^)/

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

さて、

いつもテリー335さんに

パトロール?

して頂いてる

 レスポールの看板ですが

先日、

たまたま通りがかったので、

珍しく自分で

写真を撮ってみました。(^^ゞ

自分のギターが

こんなに大きな

看板になってるって、

嬉し恥ずかしです。(^^ゞ

 

でも、この看板になって

7年が経ちました

もういつ、かけ替えられても

おかしくは無いのですが、

今のところまだ健在でした。

(^^)v