バンド練習とシシャモの鯉のぼり弁当 | バンドで青春中!

バンドで青春中!

若くはないですが、コスプレしてバンドやってます♪

先日の8月17日は私たちのビートルズのカバーバンド、「ビートルズ・ファンタジー」の練習でした。

 

・・・が、のっけからトラブルで、電子ドラムに入れてたクラちゃんのスティックが無い。。。

誰か、どこかへ移動させた??

今回はStは自宅の都合で来れないので、クラちゃんにドラムを叩いてもらうつもりが、スティックが無ければいくら元プロドラマーのクラちゃんもどうしようもありません。。。

ちなみに、前回の練習でStは自前のスティックを持って来てました。

 

今回はクラちゃんがドラムを叩く予定だったので、期待してたのですが、、、

結局クラちゃん、持っていたボールペン1本で叩く事に。(≧▽≦)

叩くといっても、まともに音は出ません。

でも、電子ドラムのそれで、何かのはずみで大きな音が出ることがあります。(^▽^;)

 

続いてのトラブルは、音楽部のメインのベースアンプ(アンペグの70W)の調子が悪く、音が勝手に小さくなったり、激しく歪んだり・・・何これ??

しかたないので、サブのベースアンプ(私が以前借りて帰った15W)を使いました。

 

ま、そんな状況でしたが、何とか練習はできました。

できましたが、やっと曲の構成を皆覚えた、という段階で、私も含めてミスが多く、下手くそ過ぎです。

「初心者さながら」なんて言うレベルではなく、「もろ初心者」のサウンドです。(-_-;)

せめてスティックがあってドラムがまともなら。。。

 

そんなお粗末な演奏ですが、動画をUPさせて頂きます。

Hellow Goodbye, Lady Madonna, Imagine, All My Loving, ObRaDi ObLaDaの5曲をダイジェスト的に6分ほどにまとめたので、もし良かったら聴いてやってください。

※ それぞれ離れて演奏してるので、音のバランスが悪いです。

  あと、音量注意!! いきなり大きな音が出るかもしれません。

まあ、曲の構成を皆が覚えた事だけは進歩と言えるでしょう。(≧▽≦)

私は相変わらず、人差し指一本奏法なので、早いフレーズはちと無理があります。(^^ゞ

あと、私は歌ってはいませんが、All My Lovingの出だしのカウントの声は私の声です。(^▽^)

またこの曲だけ、スマホのカメラがゴリラ部長の方に向いてしまい、三連ストロークを必死に弾いてるジョン・ノレンさんのギターの音がほとんど聴こえません。(≧▽≦)

 

今回は、ゴリラ部長(ピアノ&ギター)、ジョンノレンさん(ギター)、クラちゃん(ボーカル&臨時ドラム)、そして私とももがベースです。

22日も練習を予定してて、その時はドラムのStが参加しますし、Oさんも参加すると思います。

 

音符音符音符音符音符音符音符音符

 

以前、アメ友さんから、「鯉のぼりみたい」と言われた、シシャモのお弁当です。

レンチンのシュウマイも2個付けました。

シシャモも美味しいですよね~!(*^^*)

樺太シシャモだから本物のシシャモじゃないけど・・・(≧▽≦)