01/08「monogatari」お披露目式ワンマンLIVE Vol.1 ~Re:born~ | 『さきどり発進局』をこっそり応援するブログ

『さきどり発進局』をこっそり応援するブログ

『私立恵比寿中学』からドルオタになって
2018年12月28日に解散した「さきどり発進局」のオタクでした。
2018年12月31日にて、更新終了しました。
ありがとうございました!

「monogatari お披露目式ワンマンLIVE Vol.1 ~Re:born~」
日時:2018年1月8日(月・祝)
開場:16:00/開演16:30
場所:白金高輪 SELENE b2
料金:無料

 

「原宿物語」という13人のアイドルグループが「monogatari」に改名

 

そのお披露目ワンマンを無銭で開催するというので行ってみました

 

 

「原宿物語」は以前、「さきどり発進局」と対バンしたときに観ました

その時はダンスすごいなぁ柊宇咲ちゃん面白いなぁ程度だったのですが

配布芸でもらったCDの「MONOGATARI」がすごい良くて

 

 

ほとんどコレ聴きにいったようなもんです

 

「SELENE b2」はたぶん始めて行った会場

公式で700名キャパのホール

ステージ背景は大型のLEDビジョンが備わっていて映像演出がえらいカッコイイです

天井も高いし開放感あって良いですね

あと綺麗だし

 

15:30まで整理券をランダムで配布しているということで

15:20くらいに現場着、整理券は600番台でした

 

この日だけの「くじ」が販売されていたので買おうと思ったら、それは売り切れとのこと

 

 

代わりにパンフレットを無料でいただきました

32ページフルカラーで無料配布は凄い

 

 

 

16時から入場開始でしたが、なにせ偉い人数なので物凄く待たされました

ロッカールームにて待機しているように言われたのですが、ずっと立ちっ放し

そういえば「さきどり」のリリイベから何も食べていないのでお腹空いたし

分刻みでHPが削られていく感覚

 

 

だいたい30分押しでようやくホール内に入れましたが、超満員

もともと前に行く気はなかったので寄りかかれるところを求めて後方入り口付近の柱近くをキープ

何人かは入り口で中を確認して、去って行きました

うん……この状態じゃ諦める人がいてもおかしくない

 

700人キャパで700人いたらすし詰め状態になるでしょうから、そこまでいないとしても

600人はいたんじゃないでしょうか、無銭とはいえここまで集客できるのは凄いと思います

 

 

30以上押して17時過ぎに開演

背景の映像を活かした13人のメンバー紹介からSTART

以前「フジヨコ」で観たライブと同じく、MCを挟まないほぼ「ノンストップライブ」でした

 

楽曲自体はゴリゴリのダンスナンバー

そもそもがダンスが売りのグループですからね

 

好き嫌いで言えば自分はハマらないかな~とちょっと安心

(これ以上現場を増やしたくない)

でもハマるひとにはハマるでしょうね

メンバーも若い子が多いしかわいいし人数多くて華やかだし

 

ところでいつまで経っても「momogatari」が始まらない

こっちは立ちっ放しでライフがほとんどないのである

これは最後だろうな~と思ったら、案の定、最後に「monogatari」でした

でも生でしっかり聴けたし満足です

 

たっぷり60分のライブ

 

この時点で帰っても良かったけど、アンコールが入ったので一応待機

アンコールで「monogatari」は演りませんでしたが

「重大発表」として「五大都市無銭ツアー」の開催予告と、CD発売の予告がなされました

 

最後の曲では銀テープキャノン砲炸裂

う~ん、こういう演出久々味わうなぁ感動

 

 

リツイート企画で特典会「全員握手無料」があったと思うのですが

この観客の数、何時になるのかわからないので会場を後にしました

 

宇咲ちゃんに興味はあったけど楽曲にはハマらなさそうだし下手に手をださないほうが良いかなと

 

かわいいけど!

 

 

最近「さきどり」現場ばかりだったのでちょっと違う現場、

「ちょっと勢いあるところ観てみたいな」というのも今回のライブ観戦動機のひとつでした

 

まだ中学生の宇咲ちゃん含め、みんな若いのにしっかり踊れているしスキル高いですね

時間の短いMCではありますが13人いてもしっかりこなせていました

きちんと話す人、控える人、役割決まっているのでしょう

メンバーも運営も「ちゃんとしてるわ」というのが雑ではありますが印象です

 

有料の単独公演や対バンでもこの集客あれば本物でしょう

これから無料ツアーも始まるので、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか

 

ではでは~🍅