東京 | 宮ねぇの「お安い御用!」

東京

東京にいます。友人の送別会と仕事の打ち合わせです。品川プリンスホテルから東京タワー見えてテンションがあがりました!!品川から東京タワーって見えるんだー。



小さいからズームしたけど、嬉しいな。可愛い東京タワー!



水着を買いに行きました!最近、また泳ぎにはまっています。

形から入るタイプなので、さっそく水着の新調です!



夜は、友人が故郷に帰るので送別会でした。前の同僚も集まり、すごい懐かしい。当時の話が尽きなくてあっという間にタイムスリップ!楽しい時間を過ごしました。



結婚、子供が出来たりと変わってはいるけど、いい意味で変わってないなぁ!人間って本質はあまり変わらないんだよなー。


お別れする友人からお手紙などもらい、少しジーンと来ましたねー。いっぱい思い出があります。でもまた会おうね!!長い東京生活お疲れ様でした。ありがとうございました。



久しぶりのジャケット。体型管理しないと似合わなくなるなー。脚が太いから困ったもんだわ。



ホテルのラウンジでクリームブリュレを食べました。クリームブリュレとここのラウンジはお気に入り。ラウンジもみじ



大きな窓からグリーンが見えて素敵ラウンジです。



急いで観たかった映画Winnyを観に行く。


引用

Winny事件とは、ファイル共有ソフト「Winny」に絡む著作権法違反を問われたものの、無罪となった刑事事件である。


世界を変えるほどの新しい技術を守る為に、国家権力によるさまざまな罠、メディアと闘う人たちなどが描かれています。2007年にあった本当の話です。winnyの裁判をしている最中にも、アメリカからYouTubeやiTunesなどの新しいサービスが生まれています。この時期、世界のIT産業はその間にGAFAMや中華系の企業に全てマーケットを奪われ、アナログ時代から脱却しつつありました。デジタル後進国の日本、、と言われている今、まさに今の社会問題とも言える我々自身も考えさせられる映画でした。

すごくよかったです!



渋谷のシネクイントで観ました。



そのあと仕事仲間と夜ご飯へ。

カフェレガート


窓際のいい席を予約してくれていました。ボエム、モンスーンなど手掛けているグローバルダイニングです。お洒落ですよねー。でもコロナでけっこうお店を閉めたみたい。15階から景色は最高でした。




富士山も見えた!



17時半からスタートした時はまだ人が少なかったけど、すぐ満員になった。



とりあえず、一杯飲んで仕事話へ。



お料理も美味しかった。



サラダ、パスタなど取り分けて登場してくれるのは助かりますね。



株や不動産投資の話。これからのビジネスプランなど話してけっこう勉強になりました。マインドが似てるのでサクサク話が進むのでストレスがないなー。

帰り、渋谷のスクランブル交差点をインスタに載せました。外国人がたくさん!そんなに面白い場所かなぁ〜外国人が必死で写真や動画を撮ってました。



二日連チャンで飲んだのでちょっとだけ疲れました。でも楽しかったです。