東海道蓋散歩 草津宿~逢坂山 その5 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

とても滋賀らしい標語。生活に飛び出し坊やが根付いている。


あんなところに蓋が、と思ったら時計の化石でした。

 

京都や大阪でよく見るこのタイプ。四隅は市章ではなく汎用の水マーク

 

名古屋型の下水蓋も紋章はなし。

 

さて、この紋章は?「ト」が3個あるので「トミ」か「ミト」だと思うのですが...

 

前回に引き続きまたまた金沢の蓋

 

野洲のおっさん同様にカイツブリ?

 

相変わらず撮ってる一灯信号機 w/ いい電線。

 

市章とこんなに離さなくてもな止水栓といい字の水道バルブ

 

あかん奴ではないな。つい心配になる。

 

「T・」で下を表している大津市下水道紋章付きの蓋

 

街道から少しだけ逸れて県庁にご挨拶。送水口チェックを忘れたけれどここはついていなかったかな?

これはあかん?

 

深いブルーな単口送水口

 

これは旗竿ボックス?ちょっと渋い。

 

此附近露国皇太子遭難之地

 

いまは、歓迎します。

 

でも、地面には呪いの呪文が...

 

↓↓よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ
にほんブログ村