野田市で蓋散歩 下水道その他の蓋 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

前回記事の続きで下水道やガスなどのマンホール蓋を。。。

デザイン蓋は鳥と木と花という定番。野田市のシンボルとすると、ヒバリ、ケヤキ、ツツジとなりますが、ヒバリがこんな風に木にとまったり群れたりしているところを見たことがありません。どういう資料に基づいてこのようなデザインにしたのでしょうね。


市章付きの標準的な蓋。


市章のデザインのもとは当然「の」の字でしょうが、横から見ると「G」にも見えて楽しいです。「雨水」の文字がなければガスの蓋かと思ったりして。


こちらが本物のガス蓋。ちょっと見にくい写真ですが、市章にGASの文字を合わせたロゴと「野田ガス」の文字。市営なんでしょうね。


ちょっとかっこいいマークの蓋も「N」と炎の組み合わせです。最近できたロゴマークでしょうか?


マーク部分だけアップで。


私営との役割分担が不明ですが、千葉県営の下水道も。


そして、不思議な蓋。何の蓋かわかりませんが「東京 宝栄 杉並」と書かれています。コインのようなです。