随分と長い名前の吹矢大会に参加した。

20240515_114126

しかし、全国大会なのだ、といっても申込さえすればほとんどの会員が参加できる大会なのだ。

5月15日、東京体育館で開催された。

東京体育館は既に何回も経験している。

20240515_105134

20240515_111723

最初はあの東京オリンピックや卓球の国際大会などが行われる会場と嬉しかったし感激もした。

葛飾区の我が支部からは、団体戦に1チーム4人、ダブルス戦に1組2人が参加した。

自分は団体戦に、女性3人と1チームで参加。

20240515_130049-1

1人6ラウンドで計30本の矢を射る。

試合は先ず、自分が先鋒で吹いた。第1ラウンドは若干の緊張はあるものの結果はあれ~!。

第2ラウンドは挽回と力んだのかまたもあれ~!だった。第3Rも同じ。

これでは今日もダメだ~!と少し落胆する。半分の3Rを終えて挽回は不可能に。

他のメンバーも苦戦中。得点が伸びない!

後半は開き直り、4Rは少し良し、5Rはよしよし!

最終6Rは悔いの無いようにと吹いたが力んでしまった。

万事休す。練習中でも最低の得点になってしまった。

技術もメンタルのまだまだ未熟な結果だ。

次回の大会に向けてまた、試行錯誤の練習が続く!

20240515_151150