初日は全滅した上位陣だが、二日目は照ノ富士と貴景勝が休場。

そんな中、霧島と琴櫻が先ず1勝を上げた。

琴櫻は改名後の初勝利だ。ホットしたことと思う。

霧島はカド番だが、初日は張り手を出して自滅した。昨日は激しく攻めて勝利、首の痛みもあるだろうが自分の相撲が取れればカド番を脱出できる。

豊昇龍は激しく攻める阿炎に良いとことなく負けて2連敗となった。

 

関脇二人も初勝利。

 

注目の大の里は稽古をつけてもらった高安戦。

高安も元兄弟子の稀勢の里が起こした二所の関部屋の力士とこんなにも早く本場所で手合わせするとは思わなかったかも知れない。

大の里がデビュー以来部屋を訪れては稽古をつけてきた。

そして4月の巡業ではぶつかり稽古も行った。

そんな中で力を知っているベテラン高安が終始攻めて押し倒しで勝利した。

そんな大の里は、今日3日目は難敵となることが予想される翔猿戦だ。そうは簡単に勝たせてくれないだろうと思われる。

翔猿がどういう戦法でくるか?大の里がどう挑むのか?

 

見ものだ!