「銭湯の王様」大田区 明神湯に訪問 | 福生の米軍ハウス・Graffiti Art・矢沢永吉好きミュージックプロデューサーBATHKINGのブログ

福生の米軍ハウス・Graffiti Art・矢沢永吉好きミュージックプロデューサーBATHKINGのブログ

プロデューサー/オーガナイザー /渋谷@JUMP 「The World Is Yours109」渋谷@Family「BLACK RAIN」福生@EDDIE'S 「The World Is Yours」/米軍ハウス/Graffiti Art/

日本銭湯風呂屋巡り第8段、東京都、大田区雪谷「明神湯」に訪問。



あたりは桜満開、行ってきました明神湯。

いやー素晴らしい。

ここは風情有る大変堂々とした昔ながらの番台が有る宮造りの銭湯、柱の一つ一つに趣を感じさせ、その漂う品格はまさに「銭湯の王様」と名付ける以外言葉が見つかりません。

安藤忠雄も驚きを隠せないといった所でしょうか。

以前、名古屋に行った際に見た名古屋城の金箔造の日本古来の建築も素晴らしかったですがここ、本当に建物が語ってます。

事実、銭湯研究家の町田忍が東京都大田区に55年前から続くこの明神湯が東京でもっともすばらしい建築と評価する銭湯です。

開店の2時間程前に到着し現調開始。まずは腹ごしらえという事で荏原付近の桜を見ながらさくっと飯。



正直ここまで入浴前からバスマインドがうずく銭湯は今まで初めてです。
否応無しに開店の時間がちかずくにつれそれは高まります。


16時の開店に5分過ぎ番台へ。入る前の水分補給はいつもより多めに行いました。いざ出陣。




この時間に若い男が入るのは珍しい様子でジロリジロリと熱い視線を頂きながらも既に近所の常連さんが4名程体を洗っていました。




天井は20m近く有り、昭和32年創業から内装は全くいじられていないでしょうか、大きな太い柱、大きな窓、隅々まで掃除の行き届いた清潔感有るタイル、貫禄有る外観同様に非常に室内も堂々とした作りで、なんといっても壁画に心と体を一瞬にして奪われます。平成24年12月に描きかえられていて、富士山をメインとした本栖湖の壮大さにただただ圧倒されます。

浴室は32箇所。取り付けられている鏡は少し大きめで大変洗いやすいです。シャワーブースが1箇所有りサウナ、水風呂は無く浴槽も3カ所のみの非常にシンプルなスタイル。

浴槽は深風呂の薬湯、深風呂の気泡湯、浅風呂のジャクジー湯で、湯温は42℃~47℃。左から順に熱くなっている様子です。本日の薬湯は「檜風呂」と呼ばれる水色の薬湯。いい香りで、一瞬にしてWonderful BathTimeへと誘われます。



色んな銭湯に行くと、それはまあ色んな風呂の入り方をする人に出会うんですね。これが皆ほんとうに思わず笑ってしまうぐらい面白くて

風呂のタイルの床で仰向けになり寝る人(死んだふり?)
風呂場でラジオ体操をする人
サウナの中でアイスを食べる人
水風呂入る前にお経を唱える人
かけ湯をせずに入浴する人

その中でもやはり、どこの風呂屋にも共通して圧倒的に多いのが、かけ湯をせずに入浴する人なんですが、ここの明神湯には暗黙のルールが有ります。

来る人来る人が全員しっかりと身体を洗って入浴するんです

ただ洗うんではなくしっかりと洗ってから入るんです。大抵の銭湯は開店と同時に脱衣所から風呂場へ行くと既に、湯船から狸が顔を出しているんですが、ここの明神湯は来る人の銭湯マナーもトップクラスですね。

身体を洗わずに風呂に入ると怒鳴られそうな感じです。

水風呂が無いのが非常に残念なんですが、それ以外は何も言えません。最高です。室内に立派な庭園(縁側)が有り、一人思いふけていました。

常連さんとのコミュニケーションもしっかりととれ、非常に気持ちよく入浴させて頂き、銭湯必需品のポカリスエット2本飲み干し思わず女将さんにだいじょうぶですか?と声をかけて頂き

お心使い大変嬉しく思います。

脱衣所で常連さんが今日の晩飯は何にしようかなんて話をしていて、思わず笑みがこぼれました。



銭湯とは何か、銭湯を感じてみたい人には大変お勧めの明神湯。圧倒されます。

ここは「銭湯の王様」改めて銭湯の壮大さを再確認させられた一日でした。

女将さんいい湯でした。必ずまたひとっ風呂浴びに来ます。

銭湯風呂屋レベル ★★★★★ 大田区 明神湯
【住所】東京都大田区南雪谷5-14-7
【営業時間】 16:00~23:30
【定休日】 5、15、25日

福生近郊の米軍ハウスや日本のGRAFFITI ARTに関して
よかったらポチッと 宜しくお願いします m(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 福生情報へ
にほんブログ村