RSI | マジで勝てないバイナリーオプション迷走日記

マジで勝てないバイナリーオプション迷走日記

ある日を境に勝てなくなったので、バイナリーオプションの事を調べまくった結果、「あかん。これ、ずっと勝つの無理」という結論になりました。
このブログではバイナリーオプション業界のことを書きつつも、面白ブログも目指して迷走していきます。

前回のストキャスティクスに引き続き今回は


≪RSI≫


今回も計算方法は割愛させていただきます。


RSIもストキャスティクスと同様


20~30以下で「売られすぎ」

70~80以上で「買われすぎ」

として見ています。





少しストキャスティクスとニュアンスが違うのですが・・・


このRSIもレンジ相場内において「逆張り」を狙う時に機能します。


使う時のシグナルとしては

ストキャスティクスと同じです。

注意点も同じくトレンドが出ている時には「逆張り」は機能しません。


25~75、75~25と

この数値内を波を描くように行き来している時が狙い目です。


このレンジ相場内において

ストキャスティクスとRSIが同じシグナル発生している時が

高確率での反転ポイント
として売買しています。



ただRSIはトレンドを判断するにも使えます。

単純に50を基準に上か下かでどちらのトレンドであるか判断します。

まあチャートを見ていれば分かることですが・・・

50よりも上でいる時間が長い・・・上昇トレンド

50よりも下でいる時間が長い・・・下降トレンド



トレンド発生時においてストキャスティクス、RSIは上下のシグナルゾーンに

張り付いてしまいます。



その後戻して来るのですが、

RSIが50に近づいてきたらトレンド方向に「順張り」します。

RSIが50よりも上にあって上昇トレンドのときは

50ゾーン付近まで下落してきたところで買いで入ります。



具体的にいうと、上昇トレンドにおける押し目買いです。

反対にRSIが50以下で下降トレンドのときは戻り売りを狙います。


このタイミングをバイナリーオプションでは

判定時間との兼ね合いもありますので狙う回数は少ないですが。


やはりレンジ相場内での「逆張り」

ストキャスティクス・RSIの同時シグナルで攻めましょう。





FXバイナリーオプション ブログランキングへ