こんにちはトクです。


本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)


金曜日に仕事を終わってアパートに帰ると、玄関の鍵が開いていました。


不審に思ってドアを開けると。


「△ちゃん、お帰り」と「ちえ」の声が。


「えっ、なんで「ちえ」が居るの?」


「私が居ちゃダメなの?」


「そんなことないけどさあ。まだ、6時前だよ。「ちえ」の仕事って5時半までじゃなかった?」


「今日は有給とったんだあ」


「なあんだ、言ってくれれば俺も有給とれたのに⋯」


「△ちゃんのスーツ姿って久しぶりに見る気がする。似合ってるよね、カッコ良いよ」


「そっかあ⋯」


「あ、また「そっかあ」が出た(笑)」

 

「俺、今日は空手行くつもりだったんだけど⋯」


「まあ良いや、今日は休むよ」


「空手行きたいんなら行ってきても良いよ、私、待ってるから」


「良いよ、今日は休む」


「それで、「ちえ」何してんの?」


「何って、見れば分かるでしょ。夕ご飯作ってるんだよ」


「その為に有給とったの?」


「この部屋も汚れてきたからお掃除したの。お布団も干してあるからね」


「そう、ありがとう」


「ご飯もう少しで、できるからテレビでも見て待ってて」


「うん、ご飯って何?」

 

「△ちゃんの大好きな辛~いカレーだよ」


「あ、それからね、今日、泊まって行けるから」


「お母さんには、なんて言って来たの?」


「ちゃんと△ちゃんのアパートに泊まるって行ってきたよ、しかも、明日も泊まるんだ」


「お母さん何か言ってた?」


「ううん、別になにも言わなかった。もう、プロポーズもしてくれてるの知ってるから良いみたいだよ」


「それなら良いけど⋯。嘘ついてまで泊まらすと後ろめたいからなあ⋯」


「あ、ホントに部屋が綺麗になってる、布団もフカフカだ」

 

「「ちえ」ありがとう、なんだか結婚しちゃったみたいだなあ」


「結婚したら毎日、こういう風になるのかな⋯」


「着替えたら布団に横になってても良い?」


「良いよ、ホントにもうすぐできるから」


夕ご飯に「ちえ」特製の辛~いカレーを食べて、まったりとしていました。


「△ちゃん、お酒も買って来たんだけど飲む?」


「そうか、今日は「ちえ」を送ってかなくても良いもんな、少しだけ飲むか」


「「ちえ」も少し飲むか?」


「私、飲めないから⋯」


「じゃあ俺だけ飲んでも良いの?」


「良いよ、その為に買って来たんだから」


夕ご飯も済み、お酒も少しだけ飲んで、ほろ酔いでまったりとしていました。


「なあ「ちえ」また一緒にお風呂入ろうか?」


「う~ん、分かった良いよ、その代わりジロジロ見ないでよ」


「分かってるって、電気消して入るから見たくても見れないって」


そして二人でお風呂に。


狭い湯船に二人で使って、「それ、水鉄砲だ」と言いながら「ちえ」の顔にピュッとお湯をかけました。


「やったなあ、私もお返しだ」  


ピュッ


そんななんでもない事が、とても幸せに感じられました。


二人で背中を流しあってからお風呂を出ました。


「明日、どっか出かけようか?」


「最近、どこにも行ってないからさあ」


「そうだね、明日なら帰りの時間も気にしないですむもんね」


「よし、じゃあ明日は少し遠出してみようか?」


「うん、賛成!」

 

「じゃあ、明日に備えて寝ようか」


「抱き合って寝るぞ」


「「ちえ」の髪の毛の香りってホントに良い香りだよな⋯」


「△ちゃん、胸板が厚くなったみたいだね」


「そりゃあトレーニングしてるからな」


「ちょっと胸触ってみろ」


ピクピク


「あ、胸の筋肉が動いてる、ムキムキマンみたいだね」


「そう、目指せムキムキマン」


「でも、私は、細マッチョの△ちゃんの方が良いなあ」


「そっかあ?」


「あ、また、「そっかあ」って言った(笑)」


「もう、意識しちゃうから、そういうことは言うな」


「はあ~い」


「よしよし、「ちえ」は素直で良い子だね」


「ちょっと!子供扱いしないでくれる」


「アハハハ、そうだね。俺より年上だもんな」


「年上じゃあありませんよ~だ。同級生だから同い年なの」


「どっちでも良いよ。「ちえ」が居てくれだけで安心するから」


「△ちゃん、強く抱きしめて」


ギュー


とその晩は幸せいっぱいで眠ることができました。


それでは最後までお付き合いくださりありがとうございました。


PS。


カワセ係長のメルマガに興味がある方は、こちらをp>


↓↓↓



あっと忘れるところでした。

KOWさんのメルマガもありましたね。

こちらもカワセ係長のメルマガ同様に面白くてかつ為になります。

もちろん、登録&購読は無料です。

繰り返しになりますが、私は基本的に無料の物をか登録しませんし、使いません(笑)

KOWさんのメルマガに興味がある方は、こちらをクリックしてください。  

↓↓↓

 


EAのご紹介の為のメルマガになります。 

↓↓↓


ポチッとして頂けると嬉しいです。

  
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
 
このブログの他の記事も、読んで頂けると嬉しいです。
↓↓↓
 
AmazonのKindleより介護士トクさんのペンネームで「うつ」、「引きこもり」に関する電子書籍を発売しています。
下記の青地の部分をクリックして頂くと購入画面に飛びます。
よろしかったら読んで頂けると嬉しいです。
👇

99円セールは終了しました。