『名医』『ランキング本』『神の手』 | けいきちゃんのブログ

🌸名医幻想1


だれもが求める名医
 ☆病気になったら、 いい医師に診てもらいたいとだれもが思う
 ☆いい医師とは何か
 *医療者から見たいい医師と患者が思ういい医師には

 *大きな隔たりがある

 *医療者は優れた診断力を持ち、検査や手術の技術が確かな者を

 *”いい医師”と見なす

 ☆患者は、親切であったり

 *患者の希望通りの治療をしてくれる者を、″いい医師”と思い込む

 *病院でも通用する一流の医師を”ヤブ医者”と決めつけている人もいる

 ☆患者は基本的に

 *自分の病気を治してくれた医師は″名医”だと信じ込み

 *病気が治らないと″ヤブ医者”と思ってしまう

 

ランキング本に頼るのは危ない
 ☆名医だけでなく病院のランキング本などもあるが

 *筆者から見れば、ああいう情報は少しでもいい医療を受けたいと

 *思う人の心理につけ込んだ半悪徳商売のようにしか思えない
 *手術件数などの客観的なデータは信用できるかもしれないが

 *内実まではわからない

 ☆手術件数が多くても、手術死亡者数も多いかもしれず

 *件数が多いということは

 *予約の待ち時間も長く待っている間に手遅れになる危険性もある


⛳「神の手」を持つ医師の医療ミス
 ☆テレビなどで「神の手」を持つ男などと医師を持ち上げる番組がある

 *たとえ比喩的な意味にしても、「神の手」を持つ医師など存在しない

 ☆手術のうまい外科医はいるが

 *すべての患者の手術を成功させられる外科医はいない
 *少なくとも駆け出しのときには

 *うまくいかない手術もあったはずだ
 ☆番組は「神の手」を持つ医師がいてくれたらいいなという

 *世間の願望に応える形で捏造されるのだろう

 ☆マスメディアで「神の手」を持つ医師と紹介されていた脳外科医

 *医療ミスで訴えられた

 *37歳の女性、右脳に腫瘍があるのに、まちがえて左脳の組織を切除

 *全身麻痺になって10カ月後に死亡した、賠償請求金額は1億円

                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『医療幻想』

 

 

『名医』『ランキング本』『神の手』

(ネットより画像引用)