はじめに  ☆筆者には、今の段階で50弱背後霊こがついている  *その多くは、誰もが知る「 | けいきちゃんのブログ

🌸はじめに

 

 ☆筆者には、今の段階で50弱背後霊がついている

 *その多くは、誰もが知る「信仰の対象」の背後霊だ
 *霊能者として、私が除霊をしたり、人の未来を見通したり

 *降霊したり、癒しのエネルギーを送ったりできるのは、そのためだ
 ☆いろいろな薬が人った薬箱を背後に持っているようなものだ

 *たくさんの種類の「薬(霊)」を持っているからなのだ
 ☆筆者にはそのようにたくさんの背後霊がついているので
 *筆者は「信仰心」というものが皆無だ

 ☆人知を超えた存在

 *全知全能の「信仰の対象」のエネルギー体

 *確実に存在し、そこに教義やら儀式やらがくつついてくる

 *いわえる「宗教」を信じるかとなると、話は全く別だ 
 ☆現在の宗教の中には、誰かの懐を潤すための

 *主義主張になってしまっていいるものがないだろうか

 

🌸人は死んだらどうなるのか

 

⛳死期が近づくと、人はどう変わるか
 ☆人は、死期が近づくと、皆一様に「あの世」に思いを馳せ始める

 ☆死が近づくと、この世での欲が薄れる

 

⛳人は「あの世」に行く前に、”枕元”に立って別れを告げる
 ☆死を迎え、息を引き取ると、肉体から魂が乖離していく
 *魂には重さがないため、ふわふわと空を浮き

 *見下ろすようにして自分の亡骸を確認するようだ
 ☆「あの世」に連れて行ってくれる「光の道」が現われるまで

 *生前、親しかった人のところを巡っていく
 *「この世」で親しかつた人たちに挨拶を終えると

 *「光の道」を通って、あの世へ旅立つ

 

死ぬ時は、痛くない
 ☆死ぬ瞬間、人によっては少し痛みを感じるようだ
 *それはほんの一瞬のことで、しかもチクリ程度のもの

 ☆ゲーテは死の間際に「もっと光を」と言ったそうだが

 *言い得て妙だと思う

 

⛳人が、最期に耳に届いたのは
 ☆個人差はあるが、確実にあるようだ
 *家族が、「最期に音楽で送ってあげたい」と

 *彼女の好きなカーペンターズの曲をかけたら

 *彼女、昏睡状態だったにもかかわらず

 ☆やさしい笑みを浮かべ、女性の顔の緊張がほぐれた

                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください

⛳出典、『あの世の真実』

 

 

 

 

『死期の悟り』『枕元』『光の道』『人の最期』

(『あの世の真実』記事、ネットより画像引用)