「坐禅+禅問答」「公案(古則・現成公案)」 | けいきちゃんのブログ

🌸臨済宗教えー公案

 

 ☆知識や理屈では解決できない1700もの問題集

 

坐禅しながら禅間答に取り組む
 ☆禅宗では、経典や教義によらず

 *坐禅を組んで自分の心のなかにある仏性(仏の心)を見つ

 *自ら悟りを得ることを信条としている

 *臨済宗は、この教えが基本だ

 *坐禅とともに重視する修行法がある
 ☆公案、いわゆる禅問答
 *坐禅中に、公案を与えて思案させることを重視する「公案禅」

 (公案とは、役所の公式文書という意味で、絶対的命題の意味)

 *禅僧としてのあるべき姿を規範として示したもの
 ☆公案は、古則公案と現成公案の2種類に分けられる
 *古則公案とは、禅の祖師や高僧の言行録をもとにした問題

 (全部で1700則もある)

 ☆公案は知識や理屈では解けない問題ばかり

 *普通の書物を読むように理解できる問題はない

 *世間一般の常識を疑わせるところにねらいがある

 

⛳真の悟りを日常生活で体現
 ☆古則公案をクリアした禅僧には印可が与えられる

 *これをが「悟り」だが、真の悟りに達するためには

 *現成公案を解決する必要がある
 ☆古則公案が禅僧としての対応を身につける訓練

 *現成公案はそれを日常のなかで解決していく実践

 ☆仏の教えは日常のあらゆる場所にあらわれる

 *日常に潜む悩みや葛藤、雨風などの自然現象

 *出会うすべてのことが公案である

 *これらと向き合って取り組むことが現成公案だ

                          (敬称略)

⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載

⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介

 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します

⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います

⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で

⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください

⛳出典、『比べてわかる!日本の仏教宗派』

 

 

「坐禅+禅問答」「公案(古則・現成公案)」

(ネットより画像引用)