小泉純―郎(自民党をぶっ壊す)3-1 | けいきちゃんのブログ

🌸小泉純―郎のワンフレーズ

 

 ☆「自民党をぶっ壊す」「私に反対するのは全て抵抗勢力」
 ☆大衆の支持を掴んだ、小泉純一郎は”変人”政治家
 *様々な改革を成し遂げた
 ☆現在、多くの人を苦しめる状況を生んだこともまた確か


⛳小泉純―郎の政治
 ☆郵政改革のように、当然と思われていたものに対して

 *異議を申し立て、反対する者は抵抗勢力だとして斬り捨てる

 *小泉は「戦後に挑んだ」と言える
 ☆小泉は、高い支持率を得た

 *ポピュリズム政治家という言い方もされた

 ☆高い支持率によって、官邸主導型の政治を実現した
 ☆安倍さんがそれに似たことをやっている

 ☆小泉と安倍さんには、少し違っているところもある
 *安倍首相が強い力を持ったがために

 *官僚たちが首相に「忖度」する場面が多々見られる

 

ワンフレーズの源泉は?
 ☆小泉は、短い言葉で自分の政策・メッセージを国民に届ける

 *「ワンフレーズ、ポリティックス」と呼ぶ

 *トランプさんのツイートとも相通じるところがある

 ☆小泉さんはその話術をどこで会得したのか?

 *技巧に走ったりしても相手の心には届かない

 *小泉は極めて稀なる天性により

 *語彙の少なさをプラスする技術を身に着けた
 

小泉旋風の正体
 ☆森喜朗内閣の退陣を受けての総裁選での彼のワンフレーズ

 *「自民党をぶっ壊す」自民党員なら信じられない言葉

 *既成秩序をぶっ壊そうとする破壊力は伝わってきて

 *破壊力に期待を寄せた人も少なくなかったはず
 *小泉は、最大派閥橋本龍太郎を打ち破って総理になった
 ☆あの言葉の前後の文脈を見てみると下記の如くです
 *改革を断行しようとする小泉を自民党がつぶそうとするのならば

 *その前にこの小泉が自民党をぶっ壊します
 ☆自分をつぶそうとするならそれに反撃するぞと言っただけ

 *誤解で、彼の破壊力に期待した人たちがいっぱいいた

 *それが小泉フィーバーの正体だった

                      (敬称略)

⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します

⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います

⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください

⛳出典、『戦後を知るための12名』より



小泉純―郎(自民党をぶっ壊す)3-1

(ネットより画像引用)