NHK「前田会長降ろ」の策謀あばく | けいきちゃんのブログ

🌸NHK「前田会長降ろ」の策謀あばく

 

 ☆受信料、番組偏向問題、組織の肥大化批判受けたNHK

 ☆打ち出さねた改革のなかに、人事と組織再編の禁じ手があった

年末恒例ドキュメントが中止に
 ☆昨年大晦日の「NHK紅白歌合戦」の平均世帯視聴率

 *第2部で40.3%を記録(前年に比べれば視聴率アップ)

 *NHKもひと安心と胸をなで下ろす

 ☆いまだに偏向番組も罷り通る
 ☆菅首相出演の『二ュースウオッチ9』

 *学術会議の任命問題をキャスターが繰り返し聞いた

 *その影響で、年末恒例の『永田町・権力の興亡』が中止になった

 (菅首相や官邸の協力を得られず、インタビューができなかった)

 ☆NHKドキュメンタリー『緑なき島(軍艦島)』番組

 *「産業遺産国民会議」と「真実の歴史を追及する端島島民の会」

 *信じがたい改竄が行われたと告発している
 *端島で強制労働や虐待があったとする、韓国映画の表現と酷似する

 ☆NHKが韓国側の反日プロパガンダに乗った可能性が高い

 ☆産業遺産国民会議の加藤氏らの告発で問題になった

 ☆既成概念と思い込みで制作された恥ずべき番組

 

改革案にプロパー職員も警戒感
 ☆菅内閣「携帯料金の次はNHKの受信料値下げ」と攻勢を仕掛ける

 ☆首相の意向を汲んだ武田良太総務相語る

 *コロナ禍でみんな生活に困っている

 *NHKはいまのままでいいと思っているのか

 ☆民放関係者は「NHKの放漫経営」を語る

 *NHK記者は人員も他のマスコミに比べて格段に多い

 *経営努力すれば『受信料1,000円』は達成できるはず

 ☆NHKは21~23年度の中期経営討山を発表
 *3年間で計550億円程度の事業支出削減なども盛り込んだ
 *子会社などの規模を縮小し、子会社統合や合理化を打ち出した

 *プロパーのNHK職員に警戒感ばかりか反発も拡がった

 

怪文書飛び交い策謀うごめく
 ☆NHKの裏も表も知り尽くす関係者は述べる

 *前田会長は一期で辞める意向で″怖いものなし″

 ☆NHK会長に怪文書が出回り、怪文書の内容とは

 *NHK会長として名前を残そうとしている

 *会長『総務省に逆らうのは得策ではない』

 *前田会長は、経営の中枢の経営企画局長異動させる

 *人事で職員を追い詰め、幹部はますます委縮させてる

 *組織全体を壊す人事と『会長降ろし』の声が高まると

 ☆怪文書はNHKのお家芸、すでに憶測と策謀が始まっている

                       (敬称略)

⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください

⛳出典、「THEMIS2月号」

 

NHK「前田会長降ろ」の策謀あばく

(「THEMIS2月号」記事より画像引用)