日本国憲法はおかしい(1)(憲法前文) | けいきちゃんのブログ

🌸はじめに

 

 ☆日本ほど、隣国が敵対国に囲まれた国は世界のどこにもない

 *北朝鮮は、核ミサイルの照準を日本に合わせている
 *北朝鮮と急接近する韓国、日本を仮想敵国として軍備を増強

 *中国は『尖閣諸島を奪う』と明言し、領海侵犯を日常化している

 ☆日本が唯一の頼みの綱とするのは、「日米安全保障条約」

 *日本が他国から攻撃を受けた場合、アメリカ軍が助けるかは疑問
 *日本政府、憲法第九条があるので自衛隊は交戦できない

 *アメリカさん、よろしくお願いしますとのケースで

 *アメリカ軍が「日本のために私たちが命を懸ける」と言うのか?

 *普通に考えれば誰でもわかること

 ☆日米安保条約が発動されるのは、自衛隊が戦うことが条件
 ☆日本は「日本を守るため」「日米安保条約を機能させるため」

 ☆不戦を謳う憲法を改正しなければならない
 *憲法改正は「待ったなし」です

 ☆私たちの命を危うくする、この「日本国憲法」とは何なのか

🌸日本国憲法はおかしい

 

⛳憲法は変えるのが、世界の常識
 ☆日本国憲法は施行され73年

 *作成された経緯やその中身″突っ込みどころ″が満載
 *一言一句改正されることなく今日に至っている

 ☆日本国憲法が世界的に見て珍妙なのは

 *日本人の愚かさ、改正の議論さえ許さない日本社会の異常性
 ☆憲法は数学の公式や物理法則のように不変なものではない

 *光の速度は未来永劫不変だが憲法は違う

 ☆「人類にとって、これが正しい」という憲法は存在しない
 *国ごとに憲法は違し、情勢が変われば、それに合わせて変わる

 *憲法は変えなくてはならないもの

 ☆実際、他の国は憲法を何度も改正している

 *時代にそぐわなくなったら変える、それが世界の常識

 ☆第二次世界大戦後憲法改正の回数
 *アメリカは六回、韓国は九回、イタリアは一五回、フランスは二七回

 *日本同様敗戦国のドイツは六二回
 *時代に合わせ憲法はどんどん変わる
 ☆日本は、憲法を変えていない世界最古の国でギネス級

⛳憲法は『聖書』ではない
 ☆日本には、多くの憲法学者がいます

 ☆日本で「憲法学」ほど楽な学問はない
 *学問とは本来、真理を追究するもの

 *日本の憲法学者にとり、真理の追究はどうでもいい

 *日本国憲法こそは絶対不変

 *法案や社会現象を、絶対的な存在の日本国憲法に照らし合わせている

 *それにより、違憲か合憲かを単純に判断しているだけ
 ☆彼らは、中世ヨーロッパのキリスト教神学者のようです

 *彼らは『聖書』に書かれていることが「真実」であると見なした

 *そこに書かれていないことは「間違い」とした

 *結果的に、ヨーロッパの中世は科学の発展が遅れた

 ☆日本の憲法学者も中世の神学者と似ている

 *70年以上も前に作られた日本国憲法

 *21世紀に生きる日本人の生活や幸福に適しているのか?

 *そんなことは憲法学者にとって関心のないこと

 ☆彼らにとって何よりも重要なのは

 *(合憲)日本国憲法に書いてあることに沿っているか

 *(違憲)日本国憲法に書いてあることに沿っていないか

 *それ以外のことにはまるで関心がないように見える

 ☆合憲か違憲かを判断するのは裁判所の仕事

 *現代ならAIが簡単にやれることで、学問とは言えない

 ☆連合国軍が日本を占領(実際、アメリカ軍の単独占領)

 *日本国憲法は、国が占領されていた時代に作られた憲法

 *日本の社会は74年前とはまるで違う国になった

 ☆特に、大きく変わったのは、日本を取り巻く国際状況
 ☆74年も前に作られた憲法を絶対不変なものとして

 *守ることのみに執着する者はもはや学者とは言えない

 ☆単なる「憲法の番犬」にすぎません

⛳文法の誤りすら直せない
 ☆日本国憲法の前文

 

 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、

 われらの安全と生存を保持しようと決意した

 

 ☆一般的には「諸国民の公正と信義を信頼」するもの

 *「公正と信義に信頼」とはしない

 ☆日本国憲法の草案はGHQによって英文で作られた
 *それを短期間で翻訳したので、奇妙な日本語になった
 *「公正と信義に信頼し」の「に」という助詞は、明らかに間違い
 ☆この前文の冒頭の助詞の間違い

 *個人的には「に」を「を」に変えるくらい、やればいいと思う
 ☆日本国憲法を『聖書』のように崇める憲法学者

 *立憲民主党や日本共産党の左派系の政治家などの「護憲派」

 (それさえ許さない)

 *彼らは、憲法は一言一句変えてはならないと考えているから

 ☆〈諸国民〉の表現の部分も問題です

 *〈諸国〉とは、何を指しているのか

 ☆以上のことを踏まえて前文を正しく言い換えると

 

 平和を愛する『白人様』の公正と信義を信頼して

 われらの安全と生存を保持しようと決意した

 

 ☆この前文のひどさが伝わる

 *「日本人の平和は白人様次第」と言っているのに等しい

 ☆白人様は平和を愛する人たちなのでしょうか?

 ☆白人様は公正と信義を掲げて外交をしているのでしょうか?

 ☆今も自国の利益だけを求めて外交をしています

 ☆世界はそれほど甘ぐありません
 *私たちの生命と財産を守るためにも

 *そろそろこの前文を変えませんか?

                   (敬称略)

⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください

⛳出典、『百田尚樹の日本国憲法』

 

 

 

 

日本国憲法はおかしい(1)

(『百田尚樹の日本国憲法』、ネットより画像引用)