「 全国 東照宮巡り」 東照宮連合会神社(神社仏閣史跡巡り;まほろば氏blog紹介) | 徳川わ廣 のブログ

徳川わ廣 のブログ

アメーバは比較的にソフトに書いてます
「わ」、と書いてるのは「和」草書由来 徳川家和広は二人いますからね、もう一人は恐竜化石学者さん、

御上 徳川わ廣
Nihon koku Tycoon
(The August sovereingn or Grand Souverain" )

わ廣文)
まぁ何十年も前の話ですが、
日光東照宮 神社の おみくじ 大凶はほとんどありません、
一枚だけですと、聞きました

ゆめゆめ 疑うことなかれ、

二荒山の名称はポタラ神 補陀落天 を現す観音守護神からの名です
…………………………………………………………………


【全国東照宮めぐり(全国東照宮連合会)】
寺社仏閣史跡巡り;まほろばblog(livedoor)

http://mahorobakikou.ldblog.jp/archives/52237109.html



平成二十七年4月17日、徳川家康が薨去して四百回忌となるため、全国東照宮連合会が「東照宮めぐり」を始めました。

 東照宮めぐり用にと連合会が作製したオリジナル御朱印帳も出来ました。

 しかし、汎用の御朱印帳の仕様になっており、東照宮以外にも御朱印帳は利用できます。

 この御朱印帳は、全国の東照宮で授与されているわけでなく、一部の東照宮でしか頂けないようです。群馬県太田市に鎮座する世良田東照宮では置いてありませんでした。私は前橋市に鎮座する前橋東照宮で頂きました。

 また、連合会オリジナル御朱印帳を一冊頂くと案内書も頂きました。


 中は、神社名と由緒が書かれており、参拝の参考になります。

 旅のお供に三ツ葉葵の御紋の入った御朱印帳て東照宮めぐりも乙なものです。

〈全国東照宮連合会加盟神社〉

神社名:北海道東照宮
鎮座地:北海道函館市陣川82‐15

神社名:黒石神社
鎮座地:青森県黒石市市ノ町20番地(市ノ町18)

神社名:仙台東照宮
鎮座地:宮城県仙台市青葉区東照宮一丁目6‐1

神社名:出羽三山神社
鎮座地:山形県鶴岡市羽黒町手向7番地

神社名:水戸東照宮
鎮座地:茨城県水戸市宮町二丁目5‐13

神社名:花園神社
鎮座地:茨城県北茨城市華川町花園567番地

神社名:日光東照宮
鎮座地:栃木県日光市山内2301番地

神社名:前橋東照宮
鎮座地:群馬県前橋市大手町三丁目13‐19

神社名:大洞赤城神社
鎮座地:群馬県前橋市田口町149‐1

神社名:世良田東照宮
鎮座地:群馬県太田市世良田町3119‐1

神社名:徳川東照宮
鎮座地:群馬県太田市徳川町387‐1

神社名:仙波東照宮
鎮座地:埼玉県川越市小仙波町一丁目21‐1

神社名:古尾谷八幡神社
鎮座地:埼玉県川越市古谷本郷1408番地

神社名:忍東照宮
鎮座地:埼玉県行田市忍本丸12‐5

神社名:三峯神社
鎮座地:埼玉県秩父市三峰298‐1

神社名:秩父神社
鎮座地:埼玉県秩父市番場町1‐1

神社名:大宮住吉神社
鎮座地:埼玉県坂戸市塚越241番地

神社名:八日市場東照宮
鎮座地:千葉県匝瑳市八日市場イ2435番地

神社名:上野東照宮
鎮座地:東京都台東区上野公園9‐88

神社名:浅草神社
鎮座地:東京都台東区浅草公園二丁目3‐1

神社名:芝大神宮
鎮座地:東京都港区芝大門一丁目12‐7

神社名:芝東照宮
鎮座地:東京都港区芝公園四丁目8‐10

神社名:大国魂神社
鎮座地:東京都府中市宮町三丁目1‐1

神社名:久能山東照宮
鎮座地:静岡県静岡駿河区根古屋390番地

神社名:静岡浅間神社
鎮座地:静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町102‐1

神社名:長窪東照宮
鎮座地:静岡県駿東郡長泉町元長窪松本718‐12

神社名:城岡神社
鎮座地:静岡県沼津市大手町三丁目5‐17


神社名:田中神社
鎮座地:静岡県藤枝市郡729‐3

神社名:五社神社・諏訪神社
鎮座地:静岡県浜松市利町302‐5

神社名:鳳来山東照宮
鎮座地:愛知県新城市大野字奥林42番地

神社名:龍城神社
鎮座地:愛知県岡崎市康生町561番地

神社名:伊賀八幡宮
鎮座地:愛知県岡崎市伊賀町東郷中86番地

神社名:滝山東照宮
鎮座地:愛知県岡崎市滝町山籠(西中町2‐1)

神社名:松平東照宮
鎮座地:愛知県豊田市松平町赤原13番地

神社名:名古屋東照宮
鎮座地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目3‐37

神社名:飛騨東照宮
鎮座地:岐阜県高山市西之一色町3‐1004

神社名:豊崎宮
鎮座地:大阪府大阪市北区豊崎六丁目6‐4

神社名:佐佳枝廼社
鎮座地:福井県福井市大手三丁目12‐3

神社名:日吉東照宮
鎮座地:滋賀県大津市坂本五丁目1‐1

神社名:伊賀東照宮
鎮座地:三重県伊賀市老川1103‐2

神社名:和歌山東照宮
鎮座地:和歌山県和歌山市和歌浦西




(葛飾北斎 Google因り)


「紹介」カテゴリの最新記事
まほろば氏blog
全国東照宮めぐり(全国東照宮連合会)
深川公園 旧永代寺跡(東京都江東区富岡)
御成門(東京都港区芝公園三丁目)
「真光山長安寺 御開帳&護摩祈祷」/「瑠璃光山光栄寺 初薬師&祈祷祈願」
田島弥平旧宅(群馬県伊勢崎市境島村)
北関東三十六不動尊霊場(群馬県・栃木県・茨城県)
道の駅どまんなかたぬま(栃木県佐野市)花粉症対策鎌倉駅(神奈川県鎌倉市)
新宿山ノ手七福神(東京都新宿区)