こんにちは。

 

 

とくちゃんです。

 

 

 

前回の記事はこちら。

 

 

 

 

本当に外せない用事がない限り、基本的に日曜日は兄のところに、面会に行きます。

 

 

面会している時間は短くて1時間30分。平均3時間くらいです。

1週間のうち、たった3時間しか会うことができない。

そのために、往復6時間近くかけて面会に行っている。

そんな状況です。

 

 

学校で何気なくこの話をしたら、

 

『はぁ?ありえないね。その時間って、無駄だよね。』

 

こんなことを言われました。

 

 

大切な家族に会っているのに、無駄な時間ってなんだよ。

元気な時じゃないと会えないから、会いたいから会いに行っているんだし。

 

 

 

無駄な時間と言われたことに、ものすごく腹が立ちました。

それでも、同じ状況になったことがないからわからないよな。

自動的に頭が切り替えられて、まぁいっか、と考えるようになりました。

 

 

 

できるだけ、兄との時間を長く取りたいと思っていたので、母と私の2人での面会の時は、サバイバルをしていました。

病院でのご飯ではなく、車でご飯を食べるのです。

当然、食べられるものは限られますが。

 

母は、おにぎり・サンドイッチ・のりまきなどです。

助手席の私は、パスタ・のりまき・丼ものでした。

 

 

病院に着くと、あっという間に時間が過ぎます。

1週間の自宅での出来事、病院での兄の出来事を共有しては、笑い話に花を咲かせたり、理不尽なことには一緒に怒ってみたり。

状態が落ち着いて、個室から4人部屋に移ってからは、特に同じ病室の患者さんのことで話をしたりしていました。

 

「病院の人間関係も大変だね」

 

しみじみと話をしたら、

 

『それは、小5の口から出る言葉じゃないっしょ』

と大笑いされました。

 

 

 

そんな楽しい時間を過ごして、帰る時間。

初めはあまり気になっていなかったけれど、帰る時間になると、兄からの注文が増えてくることに気がつきました。

 

『さっきのDVDこっちに出してちょうだい』

『このゲームの攻略本読みたいから、ページ開いて欲しい』

『あ、今度来るときに買ってきて欲しいのあるんだ』

 

 

帰る時間って、わかっているはずなのに、その時間を過ぎても、ずっと話しかけてきます。

 

「わかった。来週来た時にすぐに準備するね。」

『来週じゃなくて、今やって。』

 

 

すぐにできることは、やっていきましたが、あまりにも時間がかかる時には、強制終了しました。

 

 

帰る時には、病院の入り口まで兄が見送りに来てくれます。

でも、どことなく寂しそうでした。

 

「また来週来るからね。」

 

『うん。待ってる。』

 

 

いつもの会話でしたが、兄にとっては、家族と一緒に過ごせる唯一の時間が日曜日。

好き放題、わがままを言える時間。

兄の口からは、寂しいという言葉を聞いたことがありません。

それでも、話す言葉、雰囲気、帰り際の様子から、寂しい気持ちを隠して過ごしているんだと思うようになりました。

 

 

次回、わたしの世界観73〜小学校高学年15 福祉に関する作文を作ることになった〜に続きます。