世界は誰かの仕事で… | とくのしま製茶『楽島なくッ茶』

とくのしま製茶『楽島なくッ茶』

べにふうき栽培の「とくのしま製茶」嫁のブログ。会社の事から子育て日常の事、気ままに綴ります

あぁ~あ、体が2つあれば

片方で休んで、片方は予定をこなせるのに…

ん?

そうしたら休んでる方はずっと休んだままで

働く方は、ずっとしんどい?

いや、いや、働く身体と休む身体を

交代すればいいじゃないか!

そうか。そうしよう!

 

月曜の朝からこんな事を考えています

こんにちは、とくのしま製茶の嫁です。

 

先日、研修会に参加させて頂きました。

去年は同じ研修を、本土まで飛行機で行って

これまた24時間以内に帰ってくる。

という弾丸で参加させていただいたのですが

その時、アンケートに書いたんです

「ネットで配信していただけると有難い」と。

 

そしたらなんと!今年の案内に

オンライン受講の案内が書いていて!

さすが!鹿児島県!!と、感動しました✨

県の方は農業関係者しか面識ありませんが

やっぱり鹿児島県の職員さん達

皆さん さすがです!

 

どこのどなたかは、分かりませんがご尽力に

心から感謝します。

「ありがとうございます」

これで往復の飛行機代と宿泊費の出費が減ります 。

 

研修の内容は【農泊】と【地域づくり】

お茶には直接関係ありませんが

最近私【天城町地域づくり協議会】なる物に

参加させて頂く機会もあるので

何か参考になるかな…とオンラインで参加。

やっぱり、めちゃくちゃ勉強になりました。

 


【天城町地域づくり協議会】これが中々難しく…

平日の昼間の会の時は

メンバーの皆さんお仕事されてる訳だし

参加される方が少ないのは分かるのですが

先日は夜の開催。にも関わらず

行った時は、コ…コレハ…会トシテ成立スル?

と、疑うレベルの参加者でして。

こういう協力要請?お願い?ベース的なのって

本当に難しいですよね…。

 

それぞれ皆さん事情や都合もありますし

考え方や環境の違いもありますし。


 

町民の危機感や意識の問題

なども、話題に出てきましたが

私はどちらかというと現状に「危機感」は

感じていないタイプ…😓

 

天城町は、子育てをするには

恵まれ過ぎている程 恵まれていると思うのです。

保育料や医療費、給食費も無料だし

保育所で外国人の先生が来てくれる

英語の日もあるんです!

小中学校でALTと呼ばれる外国人講師の方が

保育所にも週一で来てくれるんですけど

 

この話を東京に住んでいる友達に話したら

えー!東京じゃ月2万とか払って英語に

通わせたりしてるのに!?って

ビックリしていました。

 

役所内でも保育所と学校とは管轄が違うので

これを実現するのは 労力が必要だったかと

思うのですが、どなたかのご尽力に

心から感謝します。

「ありがとうございます」

 

だから街の現状に危機感を感じているから

参加しているのではなくて、

どちらかというと

現状に結構満足しているけど

将来子ども達に、今よりもっと

より良い状態でバトンを繋いでいけたら

もっと良いかな…。

くらいの想いでしょうか…。

 

 

でもですね、その日ちょうど

運悪く三女の誕生日でして。

予定よりも帰宅が遅くなり

主人は激オコ。プンプンのカンカンでした。笑

仕事ではなくボランティアなので

「行かない」選択肢も選べたのに

選ばなかった事もあり

私もいつものように逆ギレできず…笑

 

いや、長い目で見ればこれも

子ども達の為。なんですけどね。

 

とにかく、主人は激オコのプンプン

ツルツルのピカピカのハ〇△ゲでした。

(注:腹いせではありません。)

 

でも、オンライン配信するために

動いて下さった方々や

ALTを保育所に派遣するために

動いて下さった方々のように

目には見えなくとも

【ちょっと より良い街づくり】

の何かお手伝いが出来るように

私も頑張ります。

 

でも、主人が激オコ、プンプン、ツルツル

ピカピカ、テカテカ、ハゲハゲにならない

程度にしておきますね。

(↑本当に 腹いせではないので悪しからず。笑)