初詣はまさかの雪!! 高良大社 | -筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

-筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

   「筑後うどん」といえば、筑後家 徳兵衛。
   「久留米のうどん屋」といえば、筑後家 徳兵衛。
   そんな繁盛店を目指して、日々勉強させて頂きます。

   久留米の三潴店・上津店の2店舗を元気に営業中。

あらためまして、

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。


皆様、お正月はいかがでしたでしょうか?


当店は、1月1、2日とお休みを頂き、

1月3日からオープンいたしました。



年末の年越しそばは、

去年より順調だったようで、とても良い1年の終わり方でした。


また、1月3日はいつもよりもお客様が多く、

とても幸先の良いスタートとなりました。


いつもお越し頂いているお客様のおかげです。

本当にありがとうございます。



さて、初詣はもう行かれたでしょうか?


私は、1月1日の朝9時くらいに、

高良大社にいきました。



わかりづらいですが、うっすらと雪が積もってました。



昨年の初詣は1時間ほど渋滞につかまったのですが、

今回は、ものすごくタイミングが良く、駐車場までノンストップ!!


雪が降っていたということもあると思いますが、

なんともラッキー!!




お参りを済ませて、お守りを買って、

いよいよくじ引きです。


ここ数年、大吉ばかりだったので、今年は・・・・・。

と思ったら、まさかの大吉♪

ついてます!



意志強く、おごり高ぶる事なく、

辛抱強く信じればよいそうです。


順調な時こそ足元をすくわれるといいます。

うまくいった時は、相手のおかげ。

うまくいかなかった時は、自分のせい。


そして、お調子者なので、まずは調子にのらない。

ぐっと我慢して芽がでるように頑張っていきたいと思います。



今年も一年、頑張るぞーーーー。

エイエイオー!!