大変ご無沙汰していますm(_ _)m

年明け早々に新居へ引っ越し、とても慌しい新年の幕開けとなった2024年1月😓

正月休みはほぼ引っ越し準備、整理整頓であっという間に終わってしまいました💦

現在はようやく生活するスペースのみは整って来ました☝️

実は2023年年末に両親が転勤の為、住まいが見つかってはいましたが、まだ住めない中、急遽実家をでなければならない事態が起こりました。

急な話だったので、急ぎで住まいを探さねばなりませんでした。


→そんな話を知人保育士に話た所、


一時的に私の家🏠に来たら? と、何とも優しい提案を頂きました。知人保育士👩の🏠から勤務地までは通勤圏内だったので、その言葉に甘えた僕😝

もうこの時点で男女の関係ですよね😅


離婚してからの闘病期、保育士実技試験🎹、スピッツ下北線路街イベント、kアリーナライブ等々、沢山付き添ってくれた優しいあの子💕


ずっと、「こんな優しい人と一緒に暮らせたらなぁ」と妄想していました。


そしてこの曲⤵︎ ︎沢山聴いてました^^;




離婚して、「もうこの先ずっと一人の方が気楽でいいや」と思いつつも、心臓移植レシピエントな上に片麻痺の障害があるので、片隅で不安な気持ちがありました。(右手の爪切れない、食生活の乱れ等)

また、ドナー様から引き継いだ大切な命なので、できる限り長生きして、幸せにならないといけない使命感が強くありました。


という事で年末年始は知人保育士→今後彼女と呼びます。


彼女の🏠に避難させて頂く事になりました。

🏠は1kだったので二人で住むには狭かったので、年明け早々にお互いの職場から近い1SLDKといった中階段があるちょっと洒落た築浅賃貸に引越す事になった次第です。


本格的な同棲生活の幕開けは波乱の展開でしたが、今は落ち着いてきていて幸せな生活を再スタートさせて頂いています<(_ _)>


やり直しても良いのです♪♪


僕より9つ下のまだまだ若い彼女👩同業者の保育士なので、お互いに相談し合える関係♥️

次は自分が大切な人を守る番です‼️




ドナーさん見てますか❓❣️

貴方様のおかげで、次から次へと幸せな人生を歩む事が出来ています❣️


これをもって、前記事の秘密の活動を解禁致しますm(_ _)m


近々再婚に向け籍を入れる予定です✨️


移植させて頂いてから凄い勢いで事が展開していき自分でも驚いています✨


いつ亡くなってもおかしくなかった自分が、片麻痺負ってもこれほどまでに幸せな生活を取り戻せるという事に日々感謝しています🙏✨


保育士正社員になってからも1度も体調を崩す事もなく、元気に楽しく子ども達と関わらせて頂いています❣️

これからも身体第一にドナーさんと共に幸せな人生を歩んでいきたいです‼️


それではまた✋(o・・o)/~💕