雑煮提供に向け | 特別養護老人ホーム 八事の憩のブログ

特別養護老人ホーム 八事の憩のブログ

緑豊かな環境で安心・安全の暮らしを。
名古屋市天白区にある特別養護老人ホーム 八事の憩のスタッフブログです。

こんにちは八事の憩です。

 

ついに!来ます!お正月が爆  笑

 

入居様に「お正月は何が楽しみですか?」と伺うと

    殆どの方が「お雑煮餅を食べること」と答えられます。

 

そんなお思いに応えたく

我が八事の憩では 毎年 元旦の昼食で おせち料理(お重にて)と

お雑煮を提供させて頂いております。

 

びっくりびっくりびっくりエッ!? 高齢者施設で お雑煮はてなマーク と思われる方も おみえでしょうが

 

勿論! 各入居者様の状態に合わせ形態なども検討し、もしもの時の対応方法なども

日々 繰り返し学んでおります。

 

 

これは 今朝の申し送りの前です。 

皆で事前対策の動画を見ているところです。

 1:背部叩打法  2.腹部付き上げ法 3.AED(心肺蘇生法)

 

 

美味しい大好きな物 食べたいと思いませんか?餅餅餅

 

食べて頂きたいのですが、大事な命を お預りしている私達。

 

もしもの時は いつくるか わかりません。(来て欲しくはありませんが)

だったら、 もしもの時に あたふたせず対応出来るよう、 日々 繰り返し繰り返し

学び確認し、安心して好きな物を召し上がって頂きましょう爆  笑という 我が施設の考えです。

 

 

照れ照れ照れ食べたい物が食べれる喜び照れ照れ照れ

 

 

               地域密着型特別養護老人ホーム 八事の憩