東京「牛込区」 | 徳富 均のブログ

徳富 均のブログ

自分が書いた小説(三部作)や様々に感じた事などを書いてゆきたいと思います。

27日は穏やかな陽光の下、久し振りに

「神楽坂」周辺を歩いてみました。


この界隈を含む旧牛込区には、江戸時代

大名や旗本が住む武家屋敷が多くあり

ましたが、「矢来町」「箪笥町」「納戸町」

「市谷鷹匠町」「二十騎町」などの珍しい名が

今でも残っています。


昔ながらの町名を聞くと、現代の「~丁目」

などとは違い当時の「たたずまい」や「街並み」

或いは「人情」などを彷彿とさせてくれるようで、

なんとなく心温まるものが感じられます。


「神楽坂通り」を歩いて「鮎の天ぷら最中」

という商品名が目に入り、早速それを売る

「梅花亭」に足を運びました。

店員の説明では、この「鮎の天ぷら最中」は、

「鮎の形をした最中の皮を菜種油と米油で

揚げたもので、中には小豆餡と白餡の二種類

がある」

と言うことで、二種類とも買ってきました。



食べた家の者の話では、とても美味しかった

ようです。


最中については、私が住む家の近くに以前

「なかいの最中」という最中屋がありましたが、

後継者不在の為約10年前くらいに店をたたんで

しまいました。

この最中は、皮といい餡といい味は絶品で、

知人にはよく差し上げたものでした。

今では味わえず寂しい思いをしていますが、

後継者の問題は今後の日本にとっては

重大な問題だと思います。




2.みみずく

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BF%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%8F-%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E5%BD%A2-%E5%BE%B3%E5%AF%8C-%E5%AE%97%E5%9D%87-ebook/dp/B00S9TBN32/ref=pd_sim_351_1?ie=UTF8&dpID=41BCSPAdMIL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR113%2C160_&refRID=0WANZGC6E2YDDGTQ9CV0


1.吉祥果

http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E6%9E%9C-%E5%BE%B3%E5%AF%8C-%E5%AE%97%E5%9D%87-ebook/dp/B00J1BI452/ref=pd_sim_kinc_1?ie=UTF8&refRID=0QRS844ZT7QVYAXKANM1