雨の日散歩 ~後編~ | 床屋ARIA日誌 2nd SEASON

床屋ARIA日誌 2nd SEASON

オカメインコ好きで、ポタリング好きな床屋夫婦の日記帳です

 

 

皆様、おはようございます。

 

 

 

さてさて

 

あっという間に

 

五月も後半へ。

 

半月ほどで梅雨入り。

 

 

 

・・・さてお話は、昨日の続きへ

 

 

行きより雨脚が強くなっている

 

 

歩きながらの音は

 

生活音というより

 

雨の音。

 

 

ざーーーーー

 

絶え間なく続く音の中

 

滅多に無い、雨散歩をしながら帰るけど

 

これは凄いな・・・。

 

 

この日

 

仮に晴れだったなら

 

 

バラの見え方は

 

少し違った感じ

 

きっとそうだったけど

 

 

・・・まぁ、違う物を

 

見られたのなら、良いのかな?

 

 

できるなら

 

晴れ空で、ジャーマンアイリスを

 

見たかった。

 

 

けどあと半月もしたら

 

梅雨時期。

 

歩く機会も増えると思うけど

 

 

その時間を

 

満喫できた方が

 

これからの季節は

 

楽しいはず。

 

 

道端で見かけた紫陽花。

 

よくみると・・・

 

 

額が開きはじめている。

 

 

あと2週間程度で

 

綺麗な紫陽花を

 

見ることが出来るはず。

 

 

のんびり帰りながら

 

この日のポタリング

 

終了。

 

 

あのアオサギ

 

雨降ってる中

 

巣材を集めてるのね。

 

 

あとはお家時間。

 

 

薄暗い家の中

 

少し部屋を暖めて

 

ピーちゃんとのんびり過ごすのです。