お正月休み2日目 ~家族新年会~ | 床屋ARIA日誌 2nd SEASON

床屋ARIA日誌 2nd SEASON

オカメインコ好きで、ポタリング好きな床屋夫婦の日記帳です

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

・・・中途半端ですが

Ameba Ownd始めちゃいましたΣ(゚д゚;)

☆★☆

 

ビューティ―パークにも掲載してます

http://www.beauty-park.jp/shop/175813/

 

コチラは何故か、常に上位ランク入り((((;゚Д゚))))


・・・是非見て下さいね♪

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

 

 

皆様、おはようございます

 

 

 

さてさて

 

仄かにお正月を残しつつ・・・

 

なんて思ってたら、七草の日

 

そろそろ、お正月の食事をリセット

 

ARIA家は、3日の日にプチ断食をして

 

そろそろ、リセット完了!

 

体調を戻して、これからの日々を

 

健康に過ごしていきましょうね

 

 

 

・・・さてそんな、ARIA家は

 

もうちょっとお正月のお話し続けます

 

 

 

お正月休み2日目

 

ARIA家主人宅で、家族新年会

 

幸手は宿場町なだけに

 

街の雰囲気は、しっかりお正月っぽくなる

 

 

一色稲荷

 

 

一色氏の出城跡

 

今は稲荷神社として街を守ってます

 

 

・・・あれ?よーく見てみると

 

 

稲荷神社に、波妙法蓮華経。

 

 

・・・神社でお経とは、これ如何に。

 

後程調べてみるけど、何もわからず

 

まぁ昔は

 

神仏習合だったって言うし

 

 

ある意味、お正月っぽい

 

 

実家に到着し

 

お義母さんと一緒に

 

皆が来る前に、お料理ラストスパート!

 

幸いみんな用事があり

 

少々遅れてくる様子で、何とか間に合い

 

皆でごはん

 

 

写真はないけど

 

日頃食べないものをしっかり頂き

 

お腹いっぱいになったトコロで

 

 

見慣れた光景のお散歩

 

 

お腹いっぱいになると

 

歩きたくなりますよね

 

 

地元の小さな神社へお参り

 

 

参拝客は無く

 

のんびりお参り

 

 

・・・静かでいいな

 

 

こういうのって

 

誰が張るのかな

 

氏子さんかな?

 

 

神社の御神木を見ると

 

ちいさな野鳥がいっぱい

 

 

カワラヒワ

 

ちいさな小鳥の声を聞きながら

 

お正月の静かな時間を過ごす

 

 

・・・日頃と変わらなくない?

 

そう。そうなんですけど

 

ほんのちょっとの空気感の違い

 

そういうの感じます

 

 

再び神社を出発

 

さーて、きっと帰ると

 

皆賑やかになってる

 

 

静かな時間も

 

賑やかな時間も

 

両方ともお正月の時間

 

 

しっかり満喫しておかなきゃね

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

ARIAのホームページです

☆☆☆ 】

 

女性用はコチラ

☆☆☆ 】

 

フェイスブックページもやってます

☆☆☆ 】

 

ツイッターも始めました

★☆★ 】

 

Ameba OwndまでやっちゃいますΣ(゚д゚;)

☆★☆

 

宜しくお願いします♪

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚