こっこちゃんが襲われたあと、一応役場に連絡しておこうかなと、電話した。

役場の人には、キツネはこの地区では生息が確認されていない動物なので、野良犬の可能性もありますが、その場合管轄が保健所になります。と言われたのですが・・・

 

映像ありますって言ったら見たいというので 先日USB持って行ってきました。

 

やっぱり キツネですねって。

 

林道管理している人が目撃したことがあったみたいです。

 

 

だた、キツネに関しては捕獲禁止みたいで、自分たちでこっこを守るしかないみたいです^^;

 

 

その後、明け方4時過ぎになると キツネは現れます。

 

ただ 今は、夜は産卵箱のある金網でできた小屋の中に入れて閉めている。

        

 

 

見守りカメラを確認すると

 

キツネは、じっと小屋を見つめながら3分ぐらい枠の前に座っています(怖)

 

 

 

ところが、昨日・・・ 金網の小屋のドアを閉め忘れたので

 

こっこたちは 明け方この枠の中で動き回っていた。

 

この枠の網は 金網ではなく、防獣ネットです。

 

先日もこのネットを破って入ってます。

 

 

そう昨日も 明け方4時 こっこが悲鳴をあげているので見に行くと

 

キツネが逃げていきました。とさ^^; とことこは爆睡中!

 

 

カメラを確認したら、このネットに何度も激突しながら 襲ってきました。

 

 

 

明日、金網を20mほど購入してきます。。。