二本柱 | モペッド で 1マイル

モペッド で 1マイル

浮かんでは消える。消えるようで消えない。日々の思いは頭の中で、音楽のように流れていく・・・ような気がします。好きな音楽のことを中心に、そんな思いをちらほらメモ書きしてみようかな・・・てな感じです。

ライブは清志郎だけ行ってればいいぐらいのこと思っていた私が、

清志郎の逝去後、困ったという話は何度か書いていたかと。

 

で、試しにちょこちょこあれこれのライブに参加する中、

ここ数年は、安藤裕子とTHE BIRTHDAYが二本柱みたいになっていました。

 

コロナもあって、お試しする機会が減ったというのもあるんですけどね。

せめてそれ以前に行ったライブで気に入っていたものだけは行こうって。

 

でも、THE BIRTHDAYのライブはもうないんですよね。

またもや、どうしたものかと。

 

いや、個人的にいいバランスにも思っていたんですよ。この二組って。

安藤裕子のライブにあって、THE BIRTHDAYのライブにないもの、

THE BIRTHDAYのライブにあって、安藤裕子のライブにないもの、

それぞれで。

 

後者で言うと、一番はバンドのビートとかグルーブとかかな。

そもそも固定バンドで活動しているわけではない安藤裕子に、

それは求めるものでもなかったですし。

 

というか、それって他を探してもなかなか見つかるものじゃないんですよね。

だいたいからして、清志郎逝去後、

THE BIRTHDAYにたどり着くまででも10年近くかかったわけで。

加えて、年々、固定メンバーでのバンドっていうのも減っていますし、

そこにきて、生音メインのバンドってなると・・・。

 

ともあれ、ひとまずは、またお試しからスタートでしょうか。

まあ、気分的にそんなすぐ「次」ってわけにもいかないですけど、

いずれまた、自然な流れで、ぼちぼち・・・。