水もきれいに^^ | ⭐️となりのところんの果てしないたわごと     ところデンタルクリニック院長ブログ⭐️      

⭐️となりのところんの果てしないたわごと     ところデンタルクリニック院長ブログ⭐️      

2014年10月『ところデンタルクリニック』開院できました!
これからも日々の出来事を院長目線で綴っていきます!

こんにちはとなりのところんです。

 

7月になりましたね、平年梅雨も中旬過ぎには明けるみたいですが・・・

 

早く明けて欲しいものですね虹

 

先日数年ぶりの友達が遊びに来てくれました^^

 

はじめましてのお子さんがもう2歳・・・

 

ほんとに時が経つのが早い

 

 

 

なついてくれた~かわいい~><

 

2014年10月に開院したところデンタルクリニック

 

あと3ヶ月で開業2周年を迎えると思うと・・・・

 

まだまだうちは病院としてあかちゃんうさぎ

 

これからもっと成長していかないとメラメラ

 

 

 

さて・・・

 

先日、ところデンタルクリニックに導入された新しいチェアについて

 

少しお話ししたいと思います。

 

3台目として導入したのは Kavo のチェアです。

 

 

少しまえに医院の環境に関しての記事がでたことが記憶に新しいですが・・・

 

院内感染を防ぐために

 

スタンダードプリコーションの考えに基づき

 

歯科で用いられる器具の消毒~滅菌はもちろん、

 

デンタルチェアで使用される “水” についても

 

スポットライトが当たっていました。

 

通常は、水道水をそのまま用いるところが多いですが、

 

滞留した水から塩素がぬけていくと、細菌が増殖してしまうことがわかっています。

 

医院ではその対策として、水に消毒液を混ぜたり、

 

診療後にしっかり水を流したりと対策をされていると思います。

 

このチェアがすごいのは

 

『常時水消毒システム』

常に水を清潔に保つことができルンです!!

 

(もちろんエンジンの性能や座りやすさもすばらしいです^^)

 

診療前後のメンテナンスだけでなく、常に清潔に保ってくれているので

 

安心して治療を受けて頂けると思います。

 

 

ところデンタルクリニックでは一緒に働いてくれる衛生士さんを随時募集中です^^

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

ところデンタルクリニック

大阪 天王寺 阿倍野 アベノ 歯科 根管治療 ラバーダム

 マイクロスコープ 矯正 小児 ところん スタッフ ブログ

キッズスペース 歯科衛生士 募集 Kavo MORITA 水消毒