毎月恒例のブレスト会は天候も良く、我が家の庭で意見交換。^^

 

<みかん>

 

ミカンも木も、ブルーベリー木にも花が咲き始めました。

 

<ブルーベリー>

 

真夏には絶対に無い、この初夏の爽やかな空気が流れる季節が

大好きです。

 

 

今月のメインのお題は、ベーシックに

 

「コミュニケーション力について」

 

ビジネススキルでも基礎でありながら、永遠に語られるネタの一つ。

 

 

最近自分が、遭遇したコミュニケーションの事故2件から、

他のメンバーにも考えてもらおうといネタでした。

 

 

 

具体的な内容はここでは話せないけど、

結論的にとても重要なポイントが整理できたので、

実践としてもお使いください。d( ̄  ̄)

 

 

 

まず、コミュニケーションが取れたかどうかには大きな誤解があって、

本当の意味で、

 

「コミュニケーションが取れたかどうかは、

相手が自分の思った通りに

動いてくれかた(考えてくれたか)が、

そのコミュニケーションの成果」

 

コミュニケーションには上記のようなゴールがあるという

これが基本その①です。

 

 

大胆に言えば、これだけでも良いかも。。。

 

 

おしゃべりだから、大勢の前でも堂々と話せるとか、ほとんど、

関係ないですね。

 

ツールも直接の話であろうが、メールやLINEであろうが、

手紙であろうが関係ないですね。

回数を重ねれば良いかということでもないです。

 

メールで一言、一回だけで、その相手が自分がイメージしているように

動いてくれたら、それは優れたコミュニケーションだったということになります。

 

 

 

大きなポイントその②は、

 

「傾聴力」です。

 

こちらも、誤解を受けやすいですが、語る方ではないのか?

聴くことが先なのか?

 

そうなんです。聴く方が先なのです。

 

相手のことを理解することが、第一歩なのです。

 

その傾聴力を上げるためには。。。

 

 

 

 

これだけでも、かなりのシリーズ化になりそうですが、

キーワードだけでも渡すと

 

◆好奇心

伝えようとしている相手に、興味関心を持つ。好きな相手なら問題ないですが、

自分とは反対の考えを持つ相手でも、なんで、考えが違うのだろう??

なんで、そんなことを言うのだろう?この違和感がおもしろいです。

 

◆想像力

この人は、最終的にどういうゴールにしたいのか?

僕の感覚的には、相手の脳みそを借りて、景色とか音とかを

イメージするようにしています。

※周波数を合わせるような何時でもあります。( ̄▽ ̄)

 

 

 

コミュニケーションをとりやすくするための環境も重要です。

 

長い付き合いの、家族、同級生、

同じ会社で、同じ方向を向いている同士、

 

「暗黙の了解」が 

 

使えるコミュニティは楽ちんですね。

 

 

時間をかけて、無理なくそういうことが可能なら、

少しずつ環境を整えることも大事ですね。

それだけに油断しがちだけど。。。。^^;

 

 

 

ブログという限られたスペースで、今回のような重要な事柄を

簡単に書けるほど、自分のスキルはないので、

 

 

興味が持った方は、月3回開催している

がっとこ朝活会に参加してみてください。

(12年間、連続して開催中、次回が378回)

 

 

なんとなく、理解してもらえるかも( ̄▽ ̄)


<関連ブログ一部>

 

 

 

 

 

 

株式会社C-プロジェクト

代表 山下勝也 yama.uma.katsu@gmail.com

<フォローしてくれると励みになります>

フォローしてね…

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ