「なつっこ」で丸ごと桃のコンポート作り | とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

とこかしこのお菓子作りの日々 ~お菓子教室開業にむけて~

人生のセカンドステージを明るく元気にむかえるために、オンラインのお菓子教室開業に向けて、準備を進めています。
日々のお菓子作りや、教室開業準備のあれこれをつづります。

 

 「なつっこ」で丸ごと桃のコンポート作り~
 

おいしい桃「なつっこ」を楽しむシリーズ第3弾。お菓子作りにははずせないコンポートを作りました。

 

桃のコンポートの作り方はいたってシンプルです。レシピによって、材料の割合がちがったりシロップの量がちがったりしますが、ご自宅の鍋や桃の大きさにあわせて作ればOKの、簡単お菓子です。缶詰の桃とは圧倒的にちがうおいしさ。

 

もしいまいちの桃にあたってしまっても、コンポートにするとおいしく食べることができます。

 

(これはおいしい「なつっこ」です)

 

 

 今回作った「桃のコンポート」材料

 

①   桃(なつっこ)   大きめのを2個

②   水        450cc

③   白ワイン         150㏄

④   グラニュー糖    180g(桃の甘さで加減します)

⑤   レモン汁         大さじ1~

 

今回使った鍋に桃を2個入れたら、シロップの量は600ccくらいで、ちょうどひたひたになる感じでした。だからシロップ量は600ccで決まりです。

 

桃が重ならないように入れるのが理想です。(私は今回一部かたむいた状態で入れてしまってます)。桃がシロップからたくさん飛び出した状態だと乾いてしまうので、そこは気をつかってあげてください。

 

レシピによって白ワインが入ったり入らなかったりいろいろですが、そこはお好みです。今回は全体600㏄のシロップとして、白ワインはシロップ量の25%程度にしました。これだけワインを入れると、けっこう香りが残るので、もっと少なめでもOKです。小さいお子さんがいらっしゃる場合は、いれなくてももちろんおいしいです。

 

お砂糖は、今回は桃の繊細な香りや味わいが生かせるように、すっきりした甘さの「グラニュー糖」にしました。お砂糖はシロップの量に対して、30%で計算。砂糖の量が多すぎると、桃の繊細な味わいが砂糖の甘さに負けてしまう可能性があります。

 

 

 桃のコンポートを作る

 

桃を半分にカットして種を取ります。アボガドなどと同じように、種にそってぐるりと1周ナイフを入れたら、手で持って、桃の実を左右にずらしながら、慎重に種から外して2つに分けていきます。

 

桃によっては、種から外れにくいこともよくあります。特に「なつっこ」のような硬い桃にその傾向があるように感じています。

 

なかなか2つにぱかっといかないときは無理しないで、種の周りにさらにぐるりとナイフで切り込みを入れて、4等分になるようにしていきます。ただぐるっとするだけでなく、ナイフがしっかりと種にあたっていることを確認しながら、切り込みをいれましょう。

 

 

 

 

桃を2つにすることができたら、ナイフの先で種のまわりに切り込みをいれながら、外していきます。外れにくい時は、私はキッチンナイフも登場させています。けっこう活躍してくれます。

 

 

鍋に水とグラニュー糖を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶けたら、いったん火を止めてワインとレモン汁を入れます。さらに2等分、あるいは4等分した桃を鍋に並べます。

落しぶたをして中火にかけ、コトコト炊いていきます。シロップが沸騰したら弱火にして炊いていきます。

 

 

 

 

桃のやわらかさにもよるので、2分程度炊いたあたりで竹串などさして、やわらかさを確認します。シロップにつけたままた冷ますので、すっと竹串が通れば問題なし。

 

逆に時間をかけすぎると、コンポートがぐじゅぐじゅになっておいしくありません。

 

 

冷めたら皮をとります。一部皮が取れかけている桃があります。

 

 

 

 

すべての皮がするっととれるといいのですが、硬い桃など種類によってはとれないこともよくあります。そのときは無理せず、ナイフなどを使ってゆっくりとっていきましょう。

 

コトコトゆでる前に、あらかじめ皮をむいておくのもありです。そのときは、きれいなピンク色をがつくように、皮は捨てずにいっしょにゆでるようにします。

 

清潔なタッパーなどに入れて冷蔵庫で保存しておきます。日持ちは長くて1週間程度。コンポートとはいえども、翌日くらいから早めに食べたほうがおいしいです。

 

 

 

 

 

バニラ棒を入れてもいいし、ミントも合います。

 

桃のコンポートがあれば、それだけでお菓子になります。アイスクリームを添えてもいいし、パフェにしてもワクワクします。

 

もし機会があればぜひ楽しんでみてくださいね。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!