マインドまで変える★スマイルクリエーター®のTOKOです。
いつも幸せを感じている人の心は安定している。
そういう人の脳には、「幸せをキャッチする回路」が出来ているのでしょう。
もちろん、誰の身にも「好ましいこと」と「好まないこと」は
同じように起こっているのだろうが
いつも幸せそうに見える人と、
いつもなんだか苦しそうとか辛そうに見える人がいるのはなぜ?
きっと物の捉え方の違いなのだろうと思います。
前者はいつも前向きな言葉を使っているが
後者はいつも愚痴だったり不満を口にしている
前者は何か起こった時に「じゃあどうしよう?」と考えるが
後者は「あれがあったせいで、、あの人がこう言ったから、、なぜこんなことになったんだろう」
とずっとそこから離れられずにグルグルしている。
誰かが言ってた、幸せの総量は皆同じって!
いつも幸せそうに見える人にも 本当は辛いことも心配事もあるはずで
いつも辛そうに見える人にも、幸せと感じる瞬間はきっとあるはず。
ただ、小さな幸せをキャッチするセンサーが鈍っているだけなのだと思います。
自分はどうしたら幸せって感じるんだろう?って
ちゃんとココロと向き合えば、錆びついたセンサーもだんだん蘇って来て
そのうち小さな幸せに気付くことができるようになるはずなんです。
それが出来た人を「幸せ体質」の人って呼べるんじゃないかな。
例えば・・
顔の表情を毎日見てあげることで
自分のココロの状態を理解することだってできるから
セルフケアのひとつとして、表情筋トレーニングを取り入れる
これ!本当におススメです^^
メニュー
(あなた自身とあなたの周りの大切な人の笑顔のための表情筋レッスン)
免疫力アップ 認知症予防 誤嚥性肺炎予防 など簡単に楽しく続けられるお顔の体操をお伝えします
職員様への笑顔研修も承ります→お問合せ
レッスンメニュー
カルチャー・資格
西宮教室 第4金曜日 12:30~14:00
京都教室 第4火曜日 10:30~12:00