第3回赤ちゃん抱っこ教室のご報告② | (元)骨盤ケア教室お世話係・ちかこのブログ

(元)骨盤ケア教室お世話係・ちかこのブログ

トコちゃんベルト、骨盤、まんまる抱っこ、まんまる育児に関する情報を発信しています。


こちらは「第3回赤ちゃん抱っこ教室のご報告① 」からのつづきです。


骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

お次はスリング のお話。
テールの部分がじゃばらの状態になるかどうか。
リングと布の種類でテールの引きやすさが変わってくること、などなど。
いくつものポイントで、同じ
スリング でも使いやすさが変わってきます。

骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

普段から
スリング を使用しているママも、正しい位置を確認して
「あ、こういうことか!」と、納得。

赤ちゃんの位置で全然重みが違って感じます。
赤ちゃんのお尻は「おへそより上」
赤ちゃんの顔は「おっぱいの位置」

骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

みなさんも試してみて

骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

なるほどー!とニッコリ♪

骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

見事、すっぽり!


この日、特に印象に残ったのは、ベビーカーのお話。
ベビー用品のメーカーによって
「赤ちゃんの姿勢をまっすぐ保つ」ことが良い、とされているメーカーがあるのだそう。

もちろん、小児科医などの専門家による、きちんとした裏付けがあるそうですが
どうでしょう、これまで抱っこ教室でお伝えしてきたこととは違うことになってしまいます。

抱っこ自体についても、背中を真っすぐすることを推奨している団体もいます。

抱っこ紐も、今ちまたでは背中を伸ばして、足をガバッと広げる
海外メーカーのものを使っているママ達を多く見かけます。

後藤さんは言います。

いろんな考え方もあるでしょう。
だけど、最終的にはお母さんが選んでください、と。

お母さんの事情もいろいろとあるかと思います。
カラダがしんどかったり、兄弟がいたりして、いろんな事情があるだろうから。
でも、赤ちゃんの時の姿勢がその後どういう影響を及ぼすか、まずは知ってほしい、とおっしゃいます。

いろいろ試してみて、赤ちゃんはどれが一番機嫌がいいのか
そこも着目してほしいポイントです。

それに、手持ちのものをいろいろと工夫して使用することも可能です。
そういうアドバイスもこの教室では聞くことができます。

最後に、この日は妊婦さんがお二人いらっしゃったのですが
「ラッキーですよ!産む前にこういう話が聞けて!」と、
ひとりのママさんがおっしゃっていました。

抱っこ紐やベビーカーも、産む前に準備される方も多いでしょう。
購入される前に、是非お話を聞いていただきたい。
みなさんの判断基準の中のひとつに、この抱っこ教室でお伝えしていることが加われば
嬉しく思います。

骨盤ケア教室お世話係のちかこのブログ

次回の赤ちゃん抱っこ教室は10月を予定しています。
また詳細が決まりましたら、お知らせしていきますね。
どうぞ、お楽しみに~



ハッピーマタニティ通販 (←クリック)
ハッピーマタニティ通販 楽天市場店
(←クリック)
トコちゃんベルト専門店 (←クリック)