京都の旅 今宮神社 | 「トコの花ブログ」

「トコの花ブログ」

 花が大好き、ウォーキング兼ねて散策、デジカメで楽しんでいます

 

学生時代の友人4人と年1度の旅行で今年は京都

 

お昼前に京都駅について・・・今宮神社

ブロ友のきみちゃんが行きたかったところ・・・私も初めて

来ました音譜  名前は知っていましたが最近は京都に

来ていないので・・・初めて訪れるところはワクワクします音譜

 

 

 

 

 

左がかざりやさん ・・・・・右が一和さん

かざりや・・・・400年の歴史

 

 

 

 

 

 

 

 

一和・・・「一文字屋和輔」1000年の歴史のあるお店

有名な「あぶり餅」はお参りをしてから・・・音譜

 

 

 

 

 

 

 

青モミジがきれいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

東門

 

 

 

 

 

 

 

振り返って左・・・一和     右・・・・あぶりや

 

 

 

 

 

 

 

アヤメが咲いている~音譜

 

 

 

 

 

 

 

美しい色ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

南門

 

 

 

 

 

 

 

東門                        南門

 

拝殿                         織姫社(別名 玉の輿神社)

 

 

 

 

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

 

 

 

手水舎

 

 

 

 

 

 

 

パワースポットの石・・・・私は1回目軽く上がった~照れ

2回目うん~目 重かった~爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

悠久の歴史ある神社・・・お調べください

 

本社

 

 
 
 
 
 
 
 
ちょっと変わったおみくじが・・・ラブラブ
 

 

 

 

 

 

 

お参り終わって・・・・「あぶり餅」を食べよっと~爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

あぶり餅は竹の串に刺した餅・・・きな粉をまぶした餅を火で

あぶって、甘い白みそにつけた餅

 

あぶり餅の食べ比べ

かざりやさんの「あぶり餅」先に食べて、まだ食べられます照れ  向いの一和さんへ

 

 

 

 

 

 

 

一和さん・・・・店内に古い井戸がありましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらもあまり変わらない感じショボーン照れ

ただ、かざりやさんの方がお餅が少し柔らかかったかな

 

 

それぞれ好みがあるので何とも言えませんが・・・

美味しかったですよ~ラブラブ

 

新幹線の中で早めのお弁当食べて、すぐにお餅食べて

帰ってから、体重計に乗るのが怖いな

 

 

明日は私の希望した、京都府立植物園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね