2022年11月9日(水曜日)
 
CT検査のためにN県立医科大学附属病院に来ました。

 

正面玄関からの景色です。

 

2022年2月以来の来訪です。

どうしても安倍元首相のことが頭に浮かんでしまいました。

 

 

正面玄関の外にパイプ椅子がいっぱい並んでいます。

全部玄関の方に向いて、番号が付けられています。

 

コロナワクチン接種でもするの?

 

 

朝早くから開門前に待つ人のためでしょうか?

 

 

玄関口を入った所にも腰掛けが・・・。

配慮が行き届いているなと感じました。

 

 

11月の受診を覚えていてくれた奈良在住の従姉妹が、

病院前まで車で迎えに来てランチに連れて行ってくれました。

 

10月16日オープンのお店です。

 

 

 

従姉妹はモンブランのタルト

 

私にはモンブランは甘すぎるのでフルーツタルト

 

来週のCT検査の結果にドキドキですが、

従姉妹の温か~い心遣いと楽しいおしゃべりに癒やされましたニコニコ

 

 

ところで、噛めるように歯に貼り付けているプレート歯

口腔補綴科の2人目のDr.に作り直してもらってからは外れずにいてくれました。

 

なのにとうとう日曜日の夜に外れてしまいました。

 

外れた時のため、家の近くの歯医者さんに事情を説明して新しく主治医になってもらっていました。

とうとう、備えあれば憂いなしの出番です。

月曜の朝イチ、外れたことを連絡して急遽予約外で対応してもらいました。

歯科衛生士さんがセメントで付けてくれました。

 

なのに、火曜日の夜また外れてしまいました。

今日の夕方、今度は歯医者さんがもう少し強いセメントで付け直してくれました。

 

やっぱり噛むことにヒヤヒヤしながらの食事は続きます。

 

 

ところで、今日の従姉妹の話にビックリしたことが・・・。

 

30年ほど前、従姉妹の家族が占ってもらっている占い師さんに連れて行ってもらったことがありました。

今日、車で走りながら、

「そういえばこの近くの占いに行ったねぇ~。

当たってることばっかりじゃぁないけど、

そのとき、あさひちゃんは、

「あんたは一生太れない」って言われててどういうことかと思ってたけど・・・。」

ってびっくり

 

占いに連れて行ってもらったことは覚えているけれど、

そんなことを言われたことは、当の本人の私はすっかり忘れていました。

子供の時から細かったし、父から

「もっと太らないと魅力がないで~」なんて言われてたので気にならなかったんだと思います。

それにその頃は結婚できるか?みたいなことに興味があったんだと思います。

 

 

胃がんで胃を全摘して18年、加えて顎がおかしくなり食べることに苦労している今を改めて考えてしまいましたえー