11/9 岩峰と紅葉の名所 霊山(りょうぜん)に登る
~南北朝時代の7~800mの岩峰上の広大な城郭遺跡・・
(3,000余の建物があったとかで・・”都市”ですね)
今日は東の中心部は南の下から見上げて通過します
(上が城郭都市の中心部です・・殆どの登山者はこちら)
新設林道を西へ走ると”紫明蜂”という岩峰群が現れます
(今日はここへ登り周回します・・こちらはマイナーコース)
ここを降り口にして 折りたたみ自転車をデポしておきます
登り口は更に西の”湧水の里”というところ
標高430m”湧水の里”静か(東の中心部の方は多分〇百台?)
9:00スタート 今朝は山上は0℃になったようです
周辺のカエデ類が綺麗です
標高650m 大きな岩峰群のはじまり・・
30mはあろうかという割れ落ちそうな岩
”八方観”での眺望
左遠く微かに吾妻山 福島市~伊達市の市街
右遠く微かに安達太良山 中央のトンガリは千貫森
しばらくは・・岩と紅葉
樹間の紅葉
東へ 中心城郭のある頂上尾根が延びてます
向こうから こちらに足を延ばす人も少しはいます
奥霊山の目玉”天狗岩”
右は”稚児岩”
ゆっくり来たのでここで 12:00~:40 ランチタイム
東ー奥 のコル部からチャリデポ地点に降りるルートが分岐
初めての路です 軽トラ用”ミニ林道”のようですね~
途中から振り返ると”天狗岩と稚児岩”が見えました
東ー奥 の間にある”釣瓶落岩”(つるべおとしいわ)か?
東の城郭の西端部”西の物見”~辺りのようです
13:20 40分でチャリデポ地点に到着
チャリデポ地点から東を見ると”護摩壇”の岩峰(左)が
チャリ下りで約2km あっという間に”湧水の里”に帰着
時間的には余裕ですが・・結構疲れました
今回も出発前に例のサプリ飲んでおきました
TV・新聞では”見頃”なんですが・・・
今年は樹種による格差が大きいようで・・・
何時が”見頃”なのか言いにくい感じでした