11月15日 常磐サロン開始 | 常磐ラボ:変態のたまり場

常磐ラボ:変態のたまり場

地域コミュニティづくりのための場「常磐ラボ」で子供も学生も大人も交じっていろんな取り組みをしてます。

こんばんは。
ラボ主です。

今日は朝からずーっとバタバタしっぱなし。

事務作業をしたり、関係各所と連絡調整したり、会議したり会議したり、外勤したりで気付けば夜。

自分の時間はほとんどなかった気がする。
けど、以前から告知していた『常磐サロン』を今日からスタートさせた。

5名(最終的に6名)の参加者と、ラボ主と、いろいろお話しさせていただきまして、初回はゆるゆると始まり、このまちのことや自分の地元のことを話したり、ちょっと妄想も披露したりと楽しく話ができたと思う。

面白い取り組みやアイデアは、楽しい会話の中からしか出てこないので、ちょっとぶっ飛んだような妄想寄りの話をしつつ、面白いネタが飛び出したなら取り組んでみたい。

ここが全てではなくて、ここから色々と面白いものが飛び出しては独自の軌道に乗っていくような。そんなある種の「媒体」になりたいと思っている。

{62A76170-1AC0-4B65-9F35-13301A38B63C}

先日出かけた九州遠征の最後、ゼミ生たちと行った地元では有名な居酒屋さん「かわ屋」さんにあった東照公遺訓のパネル。
東照公とは日光東照宮にお墓のある徳川家康のこと。人の一生は重い荷を負って遠き道を行くがごとし。急ぐべからず(ほんとはもっと長い)。

では。