↓写真のような、お弁当のことを、○○○○弁当と呼ぶらしいですが、皆さんはお分かりになりますか?


マクロビ弁当と呼ぶらしいです


マクロビとは、主に玄米や雑穀、旬の野菜、海藻などを摂取する食療法のことを指すらしいです

「macro(長い)」「bio(生命)」「tique(術)」という3つの言葉で成り立っていて、いわゆる「長寿法」とも訳されます

この弁当の構成を見て、まず、感じたのは、糖尿病予防になるということです

それと食後の血糖値が上がりにくい内容になっているようにも感じました

新聞の広告欄に掲載されていた書籍に下記のようなものがあったので気になったのですが、食後の急激な血糖値上昇で生じる「眠い」「だるい」といった不快症状はマズイようなのです

 

 

既に10万部を突破している書籍とのことで、これは老化を早めたくないと考えている私のような人間こそ、読んで日頃の食事に取り入れていかないけない考え方なのではと感じました


「要チェックやわ~」の1冊です 

では、本編に戻りまして、現在、当テーマのブログの回では『1日1分 中村天風 人生のすべてをつくる思考』(著者は井上裕之さん、日青春出版)を参考書として読み進めていっています

私が気になった言葉をいくつか抜粋していきながら、自分なりの考えを踏まえて、まとめていきます

前回は、自分ができることが相手にできるとは限らないという点から、中村天風さんの文言を参考に考えていきました


私は若い頃から、緊張しいで、人前で何か話した時に、70%以上は「失敗した~」と、後悔することが多い性格です

何故、「失敗した~」と後悔の念が生じてしまうのか、中村天風さんの言葉を見ながら、少し考えてみました

・誰も、そんな期待をしている訳ではないだろうに、勝手に期待に応えようとしている

・元々、自信がない

・十分(十二分)な準備ができていない

・変な自己暗示をかけてしまっている

・視野が狭くなっていて、周りが見えなくなってしまっている
etc...

こういう人は「胆力」を養いなさいと言っています

胆力とは、物事を恐れたり気おくれしたりしない気力や度胸のことです


多くの場数を踏んで、失敗を繰り返すこで、少々のことでは驚いたり、動揺したりしないような強い心を持つようになれば良いのです


そういった意味で「積極性」って大事なのでしょうね

 

 

ではでは、今日も一日頑張っていきましょう!