2児の母です、ときぺです。

それが未だにちょっと信じられない。



去年は、オットを焚き付けてやってもらった母の日サプライズ。笑


『はははまいにちはははとわらうははでありたい』はじめて母の日に生花をもらいました、ときぺです。幼稚園で母の日の制作をはじめてもらったときもすっごく嬉しかったんですけど、いつかお花屋さんでカーネーションを買…リンクameblo.jp



今年の母の日は当日の都合が悪かったので、フライングで休日に父子でお昼を買いに行くと出て行って、お花を買ってきてくれました。




わかっていても、うれしい...!

そして必死にサプライズにしてくれようとしてる子どもたちがかわいい!


カーネーションとリボンの色は子どもチョイス。

それぞれ個性があって

お店の人がカードも用意してくれて、お手紙付きでした。




花瓶がでかい。笑


オットは花なんてプレゼントするタイプの人ではないので、花束をもらう機会なんてそうそうなくて、人生初の花束をいただいたのがこのとき。




もう10年以上前なんだ...。

そういえば去年結婚10周年だったけど何も祝ってないな。笑



実母と義母には毎年ここのカーネーションを贈ってます。

今年はマシュマローズというカラーにしました。





毎日怒ってばかりのイライラ母さんだけど、もうすこしいろいろがんばろーと思いました。


でも夜いつまでも騒いでてなかなか寝ようとしなかったり、朝の時間ないときにだらだらされるとやっぱりイライラするー。

せめてケンカがなければイライラ減るのになぁ。




おまけ。

ゴールデンウィークはここに行きました。




ランドドッグ大好き!笑

私は昔よく行ったけど子どもたちははじめて。

ランドドッグランドドッグ言ってたら、グッドくんという立派な名前があるらしく...知らなかった!と思ったら、2016年のリニューアル時に名前が付いたそうです。そりゃ知らんわ。



グッドくん連れて帰ってきた!