今回は旭甘十郎 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

前回の市毛誉さんの

シルクスイート、どれもこれも

SOLD OUT

だったので

焦って探しました。

Yahoo!フリマなんて利用したことなかったですが

即決落札で普通のお買い物でした。


確か初めて買った5kg箱買いが旭甘十郎。

熟成させてのブランド名で、確かな品質。

私より若い人にはおそらくわからない、

昔の俳優、嵐寛寿郎(あらしかんじゅろう・略してアラカンさん)から

もじったものと推察されます。

アラサーからのアラウンド還暦アラカンも定着してきましたかね…


このお値段からさらに、初めてだの久しぶりだの割引がついて

手持ちのpaypayに入ってる金額内に収まり、

900円もしていない落札となりました。


ほんと、1日一本で、お通じスルスル

なくなると下水工事のお世話になったり

脳卒中起こしそうになったり…。


せっかく就職していきなり休んで

給料出るのか…?と不安ですが

焼き芋のない人生が考えられなくなってきました。

来年は玄関先で育てているかもです。


今日は納税通知書が届きました。

去年は市役所で丸一年休まず働いていたのに非課税でした。

今年は4ヶ月働いてなかったのに、

(うち3ヶ月は骨折療養中)

保健室給与があったので(5年ぶりのボーナスも)

納税対象者でした。

非課税で現金入ってくるかなと期待してました。

残念。

2人暮らしなので2万円引かれて

6600円払いなさいと。


皆さんよりはかなり少ないですが…。

来週からちゃんと働けますように!