なけなしの500円 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

貧乏継続中です。
でもヒマワリがこのままではなぁと

ケーヨーデイツーで
できるだけ長いこと咲きそうなやつ。
と売り場の方に撰んでいただき、
ガーデンダイアンサス
なでしこ科のお花にしました。
去年のジュリアンも宿根草で、
咲かない間も我慢していれば
翌年咲くよと言われましたが、
我慢が苦手です。
そして、刺しておくだけの肥料は
2階にしか売ってないからと
コウモリの糞からできた肥料を
勧められ買ってきました。
なぜコウモリ…
まあ、なんとかなるでしょう…

クレマチスさんは最近の雨の多さに梅雨と勘違いしたのか、
ぐんぐん伸びてます。
まさかの!
ちっちゃい、ちっちゃいつぼみがついてました!
お向かいの奥さんと大騒ぎしてしまいました。(ちょっと盛った)

↓先日いただいたグランマーブルの三色のやつ。
トースターでしっとりさくさくに焼けました。
ああ幸せ。
引き続き財布の紐を締めていきます!