性教育はじめました8 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

暑かったですね!
定期買いにいったり
ヒマワリの次の苗を買いにいったりしたかったので自転車で出勤しました!
←次の定期は9月中に買うと安くすむ!


職場についてすぐにポカリスエット買いました!
午前中足が棒でした。

区役所の棚からいろいろもらってきました。

先日お知らせした岩室先生のおちんちんのはなしも。

パワポ8です。
性欲のイメージはあくまでも個人のイメージです。


大好きな山本直英先生の
人間と性研究所の
性教育実践記録には
男子から女子へ、女子から男子へのQ&Aをぶつけたり、
(射精ってどんな感じ?とか
一回にどのくらいの量が出るの?
とか)

援助交際を肯定してみて、
自分を大切にするために
しちゃいけないという結論を
子供たち同士に導かせたりして、


午後はほぼそんな資料読みで終わりました。

性教育をしないことで誰が得をするのか…

もっともっと厚労省と文科省が
考えてほしいです!