被爆者 サーロー節子さんのお話 | *☆みちこ’s AmeBlo~☆*

*☆みちこ’s AmeBlo~☆*

こんにちは。みちこです。20年来の慢性疲労状態
生き抜くぞー!猫を愛し抜くぞー♡
皆様も お元気でありますように☆彡

国家的詐欺報道 全てがアベコベ 全てが逆
日本共産党=反戦・自由民権運動=民主主義♡
中身を確認し 真実を知り 最善の道を 歩めますように

 

 

カナダ在住 被爆者 サーロー節子さんのお話

 

http://file.totogold.blog.shinobi.jp/IMG_20181129_0001.gif

 

 

新聞をキャプチャするのに、細切れでキャプチャして、貼りつける作業が大変

 

でした。><;

 

国連の原水爆禁止条約が出来る時に、節子さんがお話をされて、注目されました。

 

新聞に載りまくり、何故カナダ在住のこの人がそんなに注目されるのかと不思議

 

でした。

 

その訳が新聞に載っていて、なるほどなぁ~。ほぅ。

 

アメリカとカナダで、脅迫されながら一人で対話していく、どれほど大変だっただろう

 

かと。

 

日本在住の被爆者も告白すると差別を受けて大変でしたが、外国に引っ越して

 

運動された方も命がけだったのですね。

 

節子さんは、原水爆禁止条約が採択?(この辺ややこしくて覚えられなかった)

 

された時、泣いておられました。

 

70年、ここまでの道のりは、大変なことだったのですね。

 

節子さんを知らなかったのですが、有名な方なのですねw

 

 

★被爆者国際署名が行われています。

 

  http://hibakusha-appeal.net/index.html 

 

注:署名は2020年までに、一人一回WEBか紙か、どちらかのみ とのことです。

 

 

外部ブログこずえのしたで~にも掲載しました。

 

http://totogold.blog.shinobi.jp/Entry/711/

 

 

いつも読んでくれて、本当にありがとう。

 

いいね♪ と リブログも とても嬉しいです。

 

ありがとうなのです。