「女中ではなくて、女王だった・・・」〜体験セミナーの感想から〜 | お片づけから始まるときめきの人生

お片づけから始まるときめきの人生

こんまり流片づけ エグゼクティブコンサルタントの高山喜代美です。自宅をご案内する「こんまり流片づけハウス見学ツアー」や、「こんまり流片づけ体験セミナー」「こんまり流片づけの個人レッスン」でお片づけ卒業までを伴走します。

ときめき片づけコンサルタントの高山喜代美です。


おかあのお客様は、家族暮らしの方が多いです。

先日のときめき片づけ体験セミナーも、全員が家族暮らしの方でした。

ときめき片づけは、基本自分の管理しているモノのみの片づけです。

でもね、家族と暮らしている方は、もうひとつ考えなきゃ、、、なのは、家族共有のモノ。
そういう家族共有のモノのお悩みで多いのが


「わたしはこうしたい。・・・でも、家族が・・・」


わかるーーー
わかるよーーーー(泣)


おかあもねーー、どうしたらよいか、試行錯誤してぐるぐるしてましたよ。


Tさんの体験セミナーの感想が、
同じお悩みを持つ方の参考になるかも!!!と思ったので
ご紹介させていただきますね^^



ときめき片づけ体験セミナーに参加してみようと思った動機は?
ストック病に夫婦でなりかけていた(いる?)ので 早期治療と思って参加しました。




今回セミナーに参加して解決した疑問・解消した不安を教えてください。
自分のストック適量が絶対基準となって 生活していましたが 当然の事ながら各人の適量が違うと改めて認識しました。
これからは家族の共通基準を作って、みんなが気持ち良く過ごせる様にしたいと思っています。




セミナーーに参加してみての感想などをお聞かせください。
家族にとって私は女中か?と思う事もしばしばの日々でした(お母さんあれどこ?攻撃に辟易)が、家族で物の位置を認識出来ていない事が原因と気付きました。
早速話し合い、使いやすいように修正中。




Tさん、感想をありがとうございました!

>(家族)みんなが気持ち良く過ごせる様にしたい


そうなんだよね。
みんな、そこを望んでいるんだよね。
本当の望みはそこなんだよね!!


「片づけ」は、手段であって「目的」ではない。
おかあは、そう思うよ。



じゃ、どうしたらいい?


>早速話し合い、使いやすいように修正中


そう、話し合う。

そこがポイントなのです。


「みんなが心地よく暮らすために、こうしたい」


それをちゃんと伝えたかい?
自分の気持ちを、家族に伝えたかい?



どうせわかってもらえないだろう。
どうせ聞いてくれやしない。
どうせ片づけてはくれないだろう。



うん。
そうかもしれない。
分かってもらえないかもしれない。

でもね、言わなきゃ分かんないことってあると、おかあは思うんだよ。

おかあも、ついつい自分で何事も決めちゃって
思い通りに動いてくれない家族にイラっとくること
多々あります。

そんな時は「話し合う」ことを、すっ飛ばしていることが多いのです。



Tさんの感想の最後に書かれていた言葉が、あまりにナイスで!

>家族にとって女中と思っていたら、実は女王でした。


!!!!!

暴君にならないよう民主主義で今後はいきます。

は、はいっ!
おかあも気をつけます(><;)


家族と自分の心地よい暮らしを目指して
たくさん話し合って
たくさんの「こうしたい」を、お互いに出し合って
家族とのときめく時間を重ねていってくださいね!



<現在募集中の講座のご案内>

ベル【ときめきハウス見学ツアー】

片づけを卒業したおうちって、どんな感じ?
5人とわんこ1匹が住む、2LDKのマンションって・・

お片づけが終わるとね、空気が違うんですよ。
その空気を肌で感じてもらえる見学ツアーです。

>>>見学ツアーについて
〇日時
2016年8月14日(日)
10時30分~13時 (残1)
14時~16時30分 (残3)
*15分前から入室可能です。

お申し込みは下記のフォームからお願いいたします。
ときめきハウス見学ツアー申し込みフォーム


NEW【ときめき片づけ講座】20期(東京・中野)

ときめき片づけを、本気で進めたい人にオススメです。
ときめき片づけ講座の詳細はこちらの記事をご覧くださいね。

【ご案内】ときめく毎日を過ごす!ときめく人生を創る!
ときめき片づけ講座(全3回)


〇第20期日程
2016年
9月10日(土)10時30分~13時
10月1日(土)10時30分~13時
11月5日(土)10時30分〜13時

◯開催場所
東京都中野区・講師自宅

お申し込みフォームからお申し込みください。
20期・ときめき片づけ講座(東京・中野)お申し込みフォーム


ベル沖縄 10/23【ときめき片づけ講座(全3日)】・修了生の会