北嶋茶子(きたじまちゃこ)です。


暮らしの中で使う道具は、常識にとらわれず自由な発想で生活に取り入れています。


例えば、洗濯に使っているこのブラシ。



実は子供用のネイルブラシなんです。


以前、軽井沢のお店で見つけて



ブナの木と天然の毛で作られたこのドイツのブラシに一目惚れ。


焼印の様なラインで描かれたカバさんの姿が可愛くて。


夫のシャツのエリ汚れを落とす時に使っています。


洗濯ブラシとしては柔らかめだけど、生地が傷まないところがお気に入り。


自由なひろ〜い視野で
正しい使い方より、楽しい使い方を。


急いでいる時は、ハンドソープで洗っちゃう私です。
汚れはあまり落ちません(笑)



片づけレッスンでも、一緒に自由な視野を楽しくひろげてゆけたら嬉しいです。


『正しい使い方より楽しい使い方を』
『正しい生き方より楽しい生き方を』


きっと繋がってゆきますね。




1人1人が幸せに包まれますように。
1つ1つの家庭が愛に包まれますように。


北嶋茶子

*  *  *

■片づけ個人レッスン
一気に短期に片づけたい方におすすめ
現在、新潟県内限定でご訪問しています。

■プライベートセミナー、見学ツアー
開催場所:講師自宅(新潟県長岡市)
(長岡ICより車で15分)

■個別相談『話すじかん、おやつのじかん』

*  *  *