こんばんは。

 

 

21世紀美容体操の指導者養成コースが始まり、土曜日はほぼ毎週10時から18時まで生徒と真剣に向き合う長い一日。

 

 

その日に向けた資料の準備、課題の添削作業、当日の長時間の集中など、この土曜日を軸に1週間の予定を組みたてるといってもいいくらい、養成生と同じようにこの日に力を発揮できるように心がけています。

 

 

 

セミナーや指導者養成コースでたびたび皆さんにお伝えすることは、私自身に何度もリマインドさせるための言葉でもあります。

 

①存在そのものが見本である。そうありましょう。

 

②いつも「意図」を共有して始めましょう。

 

③視野を広げ、全員を観察しましょう。

 

④グループエクササイズならではの指導をしましょう。

 

⑤ユーモアを大切にしましょう。

 

⑥キャッチボールをしましょう。

 

⑦喜びと期待を伝えましょう。

 

 

明日は、茨城でワークショップを担当します。

とても楽しみです!

茨城の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さあ早く寝なきゃです。

おやすみなさいクローバー

 

 

「背骨で人生の質を高める」21世紀美容体操

ウェルネス戦略コンサルタント
井上トキ子


{7F9483C8-57CE-41BE-B29B-7A5130629F4D}